※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

男の子が生後8ヶ月でぐずぐずするようになり、歯が出てきていることで不安を感じています。同じ経験をした方がいるか相談したいです。

現在生後8ヶ月、あと1週間で生後9ヶ月の男の子👦です

2、3日前からぐずぐずするのが増えました😭
日中も遊んでてもすぐにグズグズ、唯一好きだったお風呂もグズグズするようになりました…

夜もちょっと前までは寝返りして起きちゃう事がありましたがやっとうつ伏せでも寝れるようになってミルク飲んで布団置いたらコロコロしつつも寝てくれたのにグズグズ泣きながら眠りに…😣

下の歯がちょっとだけ出て来てて気持ち悪いんでしょうか…時期的にメンタルリープだなと思って諦めてはいるんですが、歯が出て来たらガーゼで歯磨きしなきゃっと思ってたのに泣かれるならもう寝てーって焦って出来ずじまいです😭

この月齢の時期とか歯が出て来た時期はこういうものでしょうか…
同じ様なご経験の方いらっしゃいますか😣

コメント

🫣

歯が生え始めたときはぐずぐずがひどかったです🥲
バナナのカミカミ出来るおもちゃを
噛ましてました!

ガーゼを嫌がったのでご飯の後に
360度生えてる歯ブラシをカミカミさせてました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    生え始めグズグズされたんですね😣
    ちなみに今お子様何本生えていらっしゃいますか🦷?
    違う歯が出て来た時もグズグズでしたでしょうか💦

    歯固めおもちゃ良いですね!
    歯ブラシも合うかもしれないので探してみます😌

    • 5月13日
  • 🫣

    🫣


    今6本目が生えてきてます🦷
    息子は生えてくるたびにぐずぐず言い出します😓

    • 5月13日
とも

歯の生え始めた時は3人ともぐずぐずでしたよ😢
今3女がそれです!
後追いも激しいです😂
そんな時期かなぁと😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    3人とも💦
    この時期来たかって感じで大変ですよね😭

    そんな時期として構えてた方が良いですね😣いずれ終わると思って乗り越えます!

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

歯の生え始めは夜1時間おきとかに起きてました😂
ご飯もあまり食べなかったです、、
それくらい赤ちゃんにとって違和感なんでしょうね😢
生えきったらご飯もしっかり食べてくれました🥹
夜もだいぶマシになった気がします😊

ママもつらいですよね😢
少しずつ楽になるはずです😭💕

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    1時間😱お疲れ様でした😣
    確かに赤ちゃんも口の中に固いものが出来ちゃうの違和感ですよね💦

    ちなみに夜寝る前の授乳終わったらきちんと歯磨きされてますでしょうか?
    今本当にちょっと頭が見えてるくらいで授乳→寝るのリズムに歯磨き挟むのが恐くて😣

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今は6、7本生えたので(ちょっこっとも含めて)フッ素で歯磨きしてますが、ちょっと見えてるくらいの時は「水だけコットン」で歯茎と舌を拭くのをお風呂上がりとかにササッとしてました!
    本当は寝る前がいいのかもしれないですが飲みながら寝ちゃいますもんね、、
    お膝の上でお口開ける練習くらいでまだ大丈夫かなと思ってやってました!☺️

    • 5月13日