
子育てで悩みが増えてきてしんどいです。子どもの発達障害や矯正治療、自身の体調不良で不安定。悩みがキャパオーバーで泣いています。
子ども育ててるとどんどん悩みが増えてきて、正直しんどくなってきました…。自分の不安も合わさりとても消化できません。泣けてきて困ってます…。
それとも自分が悩みすぎなのか…。今子どもの悩みは発達障害があるのかないのか(幼稚園や発達支援に相談してるが様子見)、こどもが落ち着きなかったりできないことがあると発達になにかあるのではと悩み、イライラする、最近下の歯が足りないことがわかり今後どうしたらよいかわからない(矯正などにななるとお金が不安)、自分も今体調良くなくて働きにも行けず不安定です。その中で子どもの悩みも増えてきてキャパオーバーで悩むたびに泣いてます…。
- はじめてのママリ🔰

あ
今しか感じられない幸せがあると思いますよ😊息抜きをしながら頑張りすぎないでいまを楽しみましょう!
コメント