
役職が上がってから給料は同じで、残業手当がなくなりました。主人は忙しくなるので役職になりたくないが、基本給も上がるか悩んでいます。参考になればと思います。
旦那様やご自身で会社で残業手当がついていた役職から、出世して残業手当つかなくなった方にお聞きします。
役職が上がってからお給料はどのくらいあがりましたか?残業手当つかなくなって同じくらいでしょうか?
主人が残業手当つかなくなるしより忙しくなるから役席になりたくないというのですが、手当など基本給もあがりますよね??😅
私は頑張ってなってほしいなと思うのですが、お給料が変わらないのであれば悩みどころです😢
職種によって様々だとは思うのですが参考にさせていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
うちの夫は残業代と役職手当でトントンです。
残業時間は増えたので、額面上はトントンでも気持ち的にはむしろマイナスな気がします😫
これから先さらに昇進昇格すれば変わるようですが、果たしてどれくらいの期間このままなのか…💦

あるこ
わたし自身が4年前に出世して残業つかなくなりました🙋🏻♀️
月給は残業してる時よりちょっと多いぐらいで「えぇ…」と思いましたがボーナスが桁違いでした☺️年収は+150万ぐらいになりました。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!ボーナスが変わってくるんですね😆
ボーナス◯ヵ月分が出世したら変わってくるんですね🙌- 5月15日

♡♡
基本給が10万弱上がりました!
代わりに残業代が出なくなりましたがボーナスも増えたので年収は上がりました😊
-
はじめてのママリ🔰
基本給たくさんあがったんですね!10万もあがったらかなりありがたいです!
ボーナスも支給の何ヵ月ってところが増えたんですかね??- 5月15日
はじめてのママリ🔰
とんとんになるって旦那もいってました😅
やはりそのパターンあるんですね😭
さらに上にいけば増えるけどそんな短期間じゃあがらないですよね💦
けど、これから年下の人に抜かされていくならあがっといたほうがいいんじゃない?と思っちゃいますが本人がしんどいとどうなんでしょうね😵
はじめてのママリ🔰
残業つかないなら早くに帰宅したら?といったらそれはできない!って言ってました💦
ママリ
夫の会社では一時的に下がる人さえいるって言ってました💦
難しいですよね…
うちは役職が付くのは嫌とは思っていなくて、復職&出産のタイミングで残業が増えたことでどちらかと言えば私の方が疲弊してます😂
ママリ
うちの夫も先には帰れない!って言います😩
でも確かに私の上司たちも部下が残業してると何かと残ってくれてるのでわからなくもないです…
はじめてのママリ🔰
下がったらきついですよね💦
復職されて旦那さん遅くなったらきついのママリさんですよね💧
私も来年4月から復職予定なので出世と同じ時期になりそうです😭
なんか文句言ったら私が言ったからと私のせいにされると思います笑
はじめてのママリ🔰
やっぱ言いますよねー笑
そういえば、私の上司で昔ばりばり働いてた頃、女の子たちよりも早く帰宅する上司がいました!笑
もしかすると残業つかないからだったかもですね笑
まわりからすると浮いてました笑