
コメント

みなみ
春日井市在住です!
私も1歳前に行こうと思ってて、11ヶ月の時に行きました😊
4ヶ月健診の時に保健師さんに10ヶ月くらいの時に行ってねって言われた気がします🤔
内容は
身体測定と先生の診察
保健師さんとの面談(発達相談など)
栄養士さんとの面談(離乳食の進み具合など)
こんな感じでした😊
うちは発達遅めで11ヶ月の時にまだハイハイしてなかったので、2ヶ月たってもつかまり立ちやハイハイしなかったらまた来て下さいって言われました😂
みなみ
春日井市在住です!
私も1歳前に行こうと思ってて、11ヶ月の時に行きました😊
4ヶ月健診の時に保健師さんに10ヶ月くらいの時に行ってねって言われた気がします🤔
内容は
身体測定と先生の診察
保健師さんとの面談(発達相談など)
栄養士さんとの面談(離乳食の進み具合など)
こんな感じでした😊
うちは発達遅めで11ヶ月の時にまだハイハイしてなかったので、2ヶ月たってもつかまり立ちやハイハイしなかったらまた来て下さいって言われました😂
「産婦人科・小児科」に関する質問
歳の息子が4/15から発熱し中々熱が下がりません。 今日で発熱して4日目になります。今朝の熱も39.0℃でした。一昨日検査した時はインフル・コロナどちらも陰性で 風邪と診断されました。 熱がずっと続いてるので昨日も心配…
4年生になった息子がいますが、夜のお漏らしがすごくて💦 最近は4月に入ってからもう5.6回は寝ている間に漏れています😭 夜尿症ですよね、、 病院受診した方が良いのでしょうか? その場合は小児科か泌尿器科どちらがい…
4歳の子どもが、アサリを食べた時、数時間後に嘔吐します。1回目2回目はアサリのクリームパスタを作り、味が気に入ってたくさん食べていたので、食べすぎかな?と思いましたが、こども園の書類部分に上記のことがあったの…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます!!
私も10ヶ月11ヶ月ぐらいの時に行こうと思います!
ありがとうございます!✨