
赤ちゃんの赤いまだら模様について、薬を塗る必要があるかどうか、先生からのアドバイスについて悩んでいます。アレルギー症状との関連も心配です。同じ経験をされた方がいらっしゃいますか?
お風呂の後など温まると赤ちゃんって体に赤いまだら模様みたいなの出るじゃないですか、あれって薬塗った方がいいって本当ですか?
先日3.4ヶ月健診に行って先生に言われたのですが出された軟膏が副腎皮質ホルモンで
子どもの頃からあれは使いすぎない方がいいって言われてたので毎日塗ることになると大丈夫なのかなと逆に心配になってます。先生が仰るから本当に塗った方がいいとは思うのですが。。
先生曰く、これが出る子は花粉症なんかのアレルギー症状がでやすい子になるそうです🫢出ない子居るって知らなくて💦上の子も出る子だったのですが、みんな出ると思っていたので特に何も気にすることなく病院にも行きませんでした。今小学生になって季節ごとにアレルギー反応出てます。
同じように赤いところに塗られてる方いますか?
- いぬ
コメント

ママリ
私は小児科で「塗るものはない」って言われましたよー!
対処法はないそうです!なので保湿しかしてないです!

ママ
うちの子は2人とも出ないです😳そして私は大人ですがお風呂で温まると首〜胸にかけてまだら模様が今でも出ます😂でもアレルギーも花粉症も出たことなくて、お風呂から上がったらひくのでそのままです🙂
-
いぬ
大人も出るんですね!
どうしよう…ひとまず今日やめておいてワセリンだけにしたんですが。。
後で後悔するのかな😩- 5月12日

はじめてのママリ🔰
初めて聞きました!
息子もひどくはないですがお風呂後や大泣きして体が熱くなった時はまだら模様に湿疹みたいに赤くなります💦
上の子もでしたが特にいまのところアレルギー?とかはわからないですを
普通に保湿クリーム塗ってるだけですよー!
-
いぬ
ですよねー😀💦
- 5月12日
いぬ
ですよねー。でもアレルギー専門だったので昔はああだったけど今は…っていうちょうど転換期なのかもと思ったり…モヤモヤ