
息子が自閉症(軽度)+軽度知的障害と診断され、療育手帳を取得するか悩んでいます。療育手帳の子どもへのメリット・デメリットについて教えてください。
息子が数日前に自閉症(軽度)+軽度知的障害と診断されました
今まで息子には障害がある?ない?とモヤモヤしていた事が今回診断がついてスッキリした気持ちとまだ完璧に受け入れれない気持ちを行ったり来たりしてます
療育手帳を取れるらしいのですが迷っています
療育手帳を取得すると割引がきいたりするので親にとってはメリットかなと思うのですが、子どもにとっては何がメリットですか?
まだ療育手帳について詳しくなく、療育手帳を取得するメリット・デメリット教えていだだきたいです
- はじめてのママリ
コメント

むぅ
デメリットはないです。
うちの自治体は、療育手帳があれば通所受給者証を発行してもらえました。
あと、動物園や遊園地の割引を何度か利用しました。
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
通所受給者証とは児童発達支援事業所に通うためのものですか??
今の所診断がつく前から受給者証を持っていて療育園に通っているのですが、また別物でしょうか?
質問ばかりですいません💦
むぅ
児発に通うためのもので、ママリさんがおっしゃってるのと同じものです。