![ママ2年目](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園で娘がいじめられている悩み。どう支えればいいか悩んでいます。毎日泣いて行きたがらない様子。
幼稚園にいって、
お友達に(お友達じゃないって言われた)とか
お外にお散歩にいったときの絵を描いていたら隣の席の子に(同じ絵をかかないで)と言われたらしく、ひどいこと言われる日々が続いて園で泣いてるなー、、娘戦ってるなーと思う日々です。
こんなもんなのかなー?年少のときは穏やかなクラスで、みんな中よくて。隣のクラスが年少の時のクラスの子ばかりいるので、会えるみたいでそこは救いかな。娘だけ離したクラス分けが憎いです、、、
笑
どうやってこえかけしてあげたらいいんだろー、、親もやだよねとかチクチク言ってたら気にしいになるかなぁ?やだったね。くらいで、ぎゅーしてあとは考えないように楽しいことをいえでしてあげればいいのかなぁ
毎日朝は腹痛と行きたくないと泣いていきます。。
- ママ2年目(2歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先生に相談してみてはどうですか🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も
GWに園の子と偶然公園で会って、
とても仲良く遊んで写真もたくさん撮ったんですが、
GW明けてうちの子が
「公園で会ったよねー❗」って声をかけると、
園では友達じゃないから話しかけないで😠
その話はしないで、
いやだ‼️って言われたそうです🤣
私は、
えー⁉️あんなに仲良く遊んでたのにー!?恥ずかしがり屋なのかな?
また遊べたらいいねー😃
ってだけ言いました🤔
子供の気持ちより、
どうして相手がそういう行動をとるんだろうって想像させてあげることを心がけています。
あまりマイナスな気持ちにならないように、
若干我が子を持ち上げる気持ちで接しています。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく年中ですが、うちもめちゃくちゃ言われてます!!
きらーい!とかも言われてますし、息子が書いた絵を見て、女の子2人が汚ーい!とか言ってくることもあったらしいです😂
ショックですよね😭
聞いてて私は泣きそうなくらいメンタルやられますが(笑)
「えー?ママはそんな事思った事ないよー!いつも素敵な絵だよ✨」
「悲しい事言われちゃったねー😭そんな事言われたら悲しいよーって言ってみたら?」とか声かけてます!
こどもって悪意なくグサグサくる事平気で言うので、それ言われると悲しいんだよって自分で相手に伝えるのも大事だと思ってます😊
ママ2年目
なにをですか?
はじめてのママリ🔰
お友達からこう言ったことを言われて落ち込んでいて、朝行きたくないと泣いてしまいます。と🤔