
コメント

めめこ
産んで数時間後から別病院に搬送され、車で1時間の場所だったので泣いて泣いて過ごしました。
泣いているときの思いをノートに書いたり帰ってきたら元気に一緒に過ごしてあげられるように産褥体操をしたり、気分転換に本を読んだり、アニメやドラマを見て現実逃避したりしました。
ノートは産前のことも思い出しながら出産時のことも書いて、大人になったら渡してあげようと思います。
エゴかな、とも思いつつ。
早く一緒に過ごせる日が来ますように。
めめこ
産んで数時間後から別病院に搬送され、車で1時間の場所だったので泣いて泣いて過ごしました。
泣いているときの思いをノートに書いたり帰ってきたら元気に一緒に過ごしてあげられるように産褥体操をしたり、気分転換に本を読んだり、アニメやドラマを見て現実逃避したりしました。
ノートは産前のことも思い出しながら出産時のことも書いて、大人になったら渡してあげようと思います。
エゴかな、とも思いつつ。
早く一緒に過ごせる日が来ますように。
「ココロ・悩み」に関する質問
自分がお刺身とお米の味が混ざるのが苦手で、1人でお寿司を食べる時は寿司ネタとシャリを分けて食べています(他に人がいる時は行儀悪いのでしません) 冷やし中華やラーメン、カレーなどは普通にも食べれますが、これも1…
今日ワガママを言う小1娘のおでこを2回叩いてしまいました。良くなかったでしょうか。 今日はやるつもりなかったのですが昨日やった粘土遊びをしたい!と言うので1時間ほどなら出来るし、楽しかったみたいなのでやりまし…
不妊治療中の友人について 小学生時代の友人と久しぶりに再会して、(当時携帯はお互い自由に使えなかったし、SNSもやってない子でやっと繋がりあえた)また仲良くしてくれている友人がいます。その友人が不妊治療中で辛い…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママり🔰
別病院は寂しいですね😭
私もたくさん写真を取ってまとめたりして、大きくなった時に渡せたらいいなと思ってます。
面会に行く度、きっと同じ思いのママさんパパさんだろうな頑張ろう💪ってなるんですけど、買い物などに行って赤ちゃんを連れてるママを見たりすると、すごく寂しい気持ちになってしまいます😭
帰ってきて元気に一緒に過ごせるよう私も頑張ろうと思います🥲