
膀胱炎の症状が再発し、クラビットの効果が心配。他の病院へ行くか、クラビットを続けるか迷っている。どうすればいいでしょうか?
一昨日くらいから膀胱炎の症状があり、
家にあった抗生剤を3回飲みました。
昨日婦人科でクラビットをもらい、
夜に飲みました。
朝から昼くらいまでは症状が落ちついていたんですが、
急に症状が強く出てきてしまいました。
ネットで見るとクラビット効かない事もある。と書かれていたので
受診した病院に電話してみると
治る前に症状が強く出る事がある。
と言われクラビット飲み続けて下さいとの事でした。
今はまで何度も膀胱炎になりましたが、
収まった症状がぶり返したのは初めてで戸惑っています。
他の病院へ行くか、クラビット飲み続けるかみなさんならどうしますか?
- ま。(3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
もし可能なら他の病院へ行ってクラビット以外の薬を処方してもらった方がいいと思います💦
私も自宅にある膀胱炎の薬を飲んで治るだろうと思ったら、飲む時期が遅かったのか膀胱炎が悪化して腎盂炎になったことがあり膀胱炎を甘く見て後悔したことがあります😭

ママリ🔰
看護師です。家にある抗生剤を自分で判断して飲むのはやめたほうがいいですよ😂
クラビット処方された分飲みきっても治らないようであれば、また受診した方が良いのではないかと思いますが、1日3錠とかで出てないですか??1日飲んだくらいでは飲み薬なんで効きません、それと、水分をたくさんとって尿を出すようにしましょう。尿道に細菌があるとぶり返しやすいのでどんどん流すイメージです!!お大事になさってください
-
ま。
コメントありがとうございます!!
クラビットは1日1回夜だけ飲みます。
タリビットと漢方併用は大丈夫なんですかね?- 5月10日
ま。
膀胱炎あなどれないですよね💦
私も高熱が出てトイレから出れなくなったこともあります。