
友達からのLINEが続いて面倒くさく感じている。産前の体調不安や友達の反応に悩んでいる。既読のまま返信しなくてもいいか悩んでいる。
来週予定日なんですが友達からのLINEを面倒くさいと思ってしまいます、、(特定の1人です)
最初は切迫早産で入院中に電話しようと連絡をくれたので、3年ぶりぐらいに近況報告など話しました。
それから毎週のように電話しようと連絡がきて、退院はしてましたが体調に波があったのと元々電話が苦手なので断って電話の誘いはなくなりました。
ですがその後も頻繁に「体調どう?」「産まれるの楽しみにしてる!」など来て、その度にありがとうとか産まれたら連絡するねと返して終わらせようとしてるのに同じ会話の繰り返しでLINEが終わりません、、
スタンプだけで返しても「もうちょっとだね!楽しみ!」など来て、言うことそれしかないなら無理に続けようとしないで欲しいと思ってしまいます、、
もちろん心配してくれたり楽しみにしてくれるのはありがたいのですが、その子の周りの仲良い子で子どもいる人がいないから物珍しい感じで興味があるようにも感じます。
私は前回死産だったのでこの週数になっても元気に産まれてきてくれるかいまだに不安です。(友達も死産したことは知ってます)
でも周りの友達はここまできたらもう産まれてくるだけだと思ってるんだろうなと考えると余計気持ちが落ちてしまって、、
体も色んな所が痛くて辛いし、メンタル的にも色々重なってなんでこんなことでいちいちブルーになってるんだろうと自分でも思います。
長い割によく分からない文になってしまいました、、
とりあえずその子のLINEは既読だけつけたんですが返さなくてもいいですかね?😔
せっかく連絡くれてるのに!など批判的なコメントは控えていただけるとありがたいです😣
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
返さなくていいですよ〜。
既読も付けないでスルーしたいくらいです。
同じ立場になってみないと分からない相手の気持ちってありますから。。
はじめてのママリ🔰
一度未読スルーもしたんですが追いLINE来たんですよね🙄
その子も将来妊娠したとき今の私の気持ちを分かってくれることを願います、、😓