
ママさんがバス停で他の子供や先生を撮影していて困惑しています。放置するべきか、許容範囲か悩んでいます。
考え過ぎでしょうか。
幼稚園に園バスで息子を通わせています。
同じバス停のママさんひとりが、毎日朝と帰ってきたときに、バスに乗り降りする動画を撮ります。
自分の子供だけではなく、そのバス停の子供たちと、先生も写っているし、自分の子供が降りたあとのバスの中を撮っていたり、走り去るバスを撮っていたり。
私にはその行為が理解できなくて、非常識だと思ってしまいます。
我が子だけうつるように少し撮るとかじゃないからです。
そしてその動画を朝と午後送ってきてくれます。
もちろんお願いしてはないです。
断りもなく先生や他の子供たちを撮るのってどうなのでしょうか。
なんだか毎日もやもやしてしまって。我関せずでほっとくのがいいですかね?
それとも別にそれくらい許容範囲でしょうか。
- まるこ(3歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ🔰
私もそれは嫌ですね😫
今TikTokとかにそういう
動画載せてる人いますしね💦

ママリ
記念に一度だけならまぁ分かりますが、毎日はやりすぎですね💦
うちの子の幼稚園は苦情があったのかわかりませんが、バスの乗り降りの時の写真や動画撮影は禁止されています💦
-
まるこ
きちんと禁止されているのですね。そのほうが助かりますね。
- 5月9日

はじめてのママリ🔰
私ならもやもやするので先生に言いますよ。迷惑ですね。
-
まるこ
やはりいやですよね。
園に言うかどうか迷っています。- 5月9日

はじめてのママリ🔰
他の子が写るような写真や動画はナシだと思います😭運動会などの行事なら仕方ないですが、、毎日撮ってる意味ってそもそも何なんでしょうね😭💦💦
-
まるこ
これが今後も続くと、ストレスになってしまいそうで、園に相談してみようかと思います。
- 5月9日

あじさい💠
降ろし忘れのニュースを受けての行為なのかな?と思いました。この日はこの先生だったから責任はこの人にある!とか後で分かるようにドラレコみたいな意味合いかなと。意味があるのか分かりませんけども💦
でも良い事じゃないですよね😓幼稚園から禁止してもらうように言ってもらうのが良さそうと思いました。
-
まるこ
確かにいいことじゃないですよね。
そういう意味合いがあったとしても。
見ていてあまり気持ちのいものではないですし。- 5月9日
まるこ
そうですよね。
普通嫌ですよね。
ママリ🔰
先生に相談してみても
いいと思います!
まるこ
はい。
ありがとうございます。