![ao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
0歳児クラスのお昼寝時間について相談中。保育園での午前寝が難しく、帰宅後にぐずりがひどい。保育園に相談しても午前寝ができず、1時間のお昼寝しかさせてもらえず困っている。
0歳児クラスに入園中の方(4〜6月くらいの生まれの方)、
保育園でのお昼寝の時間どのくらいですか??
娘が4月に1歳になったばかりなのですが、
0歳児クラスにいます。
家では午前と午後2回1.2時間お昼寝するのですが
保育園で午前寝をしてくれません。
11時から12時頃まで寝かして終わりなので
帰ってきてからのぐずりがすごいです。
そして18時とかに寝てしまい、1時間ほどで起きて
案の定夜寝ません。
2度ほど保育園に相談し、午前中も寝かしてほしい旨を伝えましたが、午前中ぐずるけどお散歩などで誤魔化してますと言われ、一度寝かすのを試みたけど無理だったと言われました。
小さい子たちもいるので午前寝が不可能なわけではないんです。だけど毎日1時間ほどのお昼寝しかさせてもらえず、
そんなの年中の次男と同じお昼寝の時間じゃん、、と思い、、上2人の時はもう少し寝かせてくれてたんですが😭
みなさんそんなもんですか?😭
- ao(2歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園の時も午前寝してませんでした!
ただ、午後の昼寝12:30-14:30保育園で寝て、帰ってきてから16:30-17:15くらいまで家で夕寝(1歳半ごろまで)してました!🫣
夜も21:00ごろ寝てました!
![りんごのほっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごのほっぺ
2人とも1歳になる月に入園してますが、0歳児クラスの時は眠たそうな時は午前でも寝かせてくれていました!眠そうにしてても周りの子が気になって寝ないことは良くあったみたいですが🙈
みんな1時間しかお昼寝の時間無いんですか?!
うちの子たちの園は未満児は11時半~14時半までお昼寝の時間になってます!
1時間じゃお昼寝足りないですよね😭🌀
-
りんごのほっぺ
お昼寝時間は3時間ありますが途中で起きる子、寝ない子はむりやり寝かす感じでもなく子供のペースで過ごさせてくれていました😋
- 5月9日
-
ao
他の子がどうなのかわからないのですが、やっぱり1時間じゃ足りないですよね😭💦
もう一度睡眠時間について相談してみようと思います🥲- 5月9日
ao
午前寝してなかったんですね!💦
だけど2時間くらいは寝れていたんですね!🥹
帰ってきてからも夕方眠たいですよね💦やっぱり夕方寝かすしかないんですかね😭😭