1歳2ヶ月の子供が大声を出し叫ぶ悩みがあり、対応に困っています。発達外来や障害の有無について不安があります。
1歳2ヶ月になる子供がいます。
去年の夏頃から大声を出し叫び喚く…
が始まりました。
1歳を超えた今、声量も格段に大きくなり
正直しんどいです。
元々月齢検診のたび引っかかり
要観察になり毎月病院へ通っていました。
その度に『大声』について相談はしてました。
先生に言われたように
『小さい声でね☺️』『シーだよ🤫』『パパママで呼んでね』
と本人に言い聞かせるなど色々私達なりに試しました。
でも効果は無いです。
要求があるのかもしれない
何かを伝えたいのかもしれない
そう思って
『何?どうしたの?』と最初は穏やかに対応出来ていたものの
最近は『うるさい!』と叱ってしまうこともあります。
家にいても叫ぶ。買い物中も大声を出す。
車中でも大絶叫…
本当にもう疲れます
どうしたらいいか分からないです。 ダメな母親です。
いつになったら終わるんでしょうか?
今の発達外来に行っても意味ないですか?
1歳半過ぎないとやはり障害の有無は分からないですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ままり
毎日お疲れ様です。大声、ずっと続くとつらいですね、、
確かに1歳過ぎだと、知的障害、発達障害等の有無は判断が難しい時期ではあります💦
言葉で要求ができるようになるとおさまる可能性があると思いますが、定型発達でもまだ発語がない子が多い時期ですね。
また、例えば大声を出した時にママパパが反応していて(叱ることも含む)静かな時はそっとしておく、というような対応がもしあるとすると、「大きな声を出すと反応してもらえる」とお子さんは学習をするので、よりエスカレートすることがあります。
もしそのような対応に心当たりがあれば、大声を出していない時にしっかり構ってあげて、大声は極力無視する、という反対の対応をすると改善する可能性があります。
長々すみません💦
退会ユーザー
一歳半ならないと障害あるかないか分からないです💦
それと、一歳2ヶ月で声の大きさまだ分からないと思います💦
小さくしてねとは、一歳半から2歳ぐらいなってから少しずつ分かるかなぁと思います!
娘発達障害あり2歳5ヶ月、大声で叫びます🤣
声の大きさ全く分からない、小さな声と言っても分かってないです😅
他の発達全体的遅れてます💦
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます🙇♀️
やはりそうですよね💦
1歳2ヶ月…
そりゃそうですよね…😔
まだまだ理解できないですよね…
2歳5ヶ月…の大声も
なかなかママリさんご苦労様です🙇♀️
特性がある場合
声のボリュームの
理解が難しいんですね💦
うちの子も全体的に
(特に運動面)発達遅れ気味です🙄
のんびりさんだね☺️って
前向き捉えるようにはしてますが
やはり心配で不安です…。
経験者さんからのお話
すごく参考になります🙇♀️
ありがとうございます🌻- 5月9日
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます🙇♀️
やはりそうですよね💦
まだ分からないですよね😓
さかなさんの言う通りで
静かな時やひとり遊びをしている時はそっとしています…
大声を出すと『どうしたの?』って
話しかけたり抱っこしたりしてます
反対の対応をする
思いがけないアドバイスで
とても勉強になりました😳
さっそく今から試してみます。
的確なアドバイス
ありがとうございます😭
ままり
お役に立てると嬉しいです。
一つ注意ポイントなのですが、親御さんが大声をスルーする際に、これまでは反応してもらえていたので、お子さんの大声が一時的にさらにエスカレートする可能性があります。
エスカレートした時に耐えきれず反応してしまうと、「もっと大きな声で叫べばママとパパはかまってくれる」ということになってしまうので逆効果です。
最初は親御さんの根気がいりますね💦
うまく行きますように、、ー
はじめてのママリ🔰
なるほど…✍️そうなんですね💦
今まで大声に反応してたから
あれ?👶ってなりますよね…
本当に子育てって難しいです😓
こうしてさかなさんみたいな
お優しい方からのアドバイスが
ありがたいし心強いです😢
根気強く向き合ってみようと
思います🙇♀️
ありがとうございます🌷