

はじめてのママリ🔰
その人に合った働き方で良いんじゃないでしょうか??
バリバリ働きたい!とかなら
正社員フルタイムとかでも良いと思いますし
私なんかは仕事イヤイヤなので
パートで入れるだけって感じにする予定です☺️
元々いたところに正社員で戻るなら
急な休みとか取りやすかったりするかと思いますが
新しいところだと子供が小さいうちはなかなか難しいですよね…

みみぃ
私もフルタイム希望してましたが、色々あって時短のパートにしました。
不思議なことに時短のパートなのに毎日パタパタしてます😓
金銭的にもフルになりたいのですが、私のキャパ的にもしばらくはこのままだと思います😓💦
フルでもうまく手抜きだったりができる方なら大丈夫だと思います😊

退会ユーザー
家庭の都合もあると思いますので、自分のできる範囲で働いたら良いかと思います。
あと、夫がどれくらい家事育児をしてくれるかによります。
うちは、私以上に家事育児をしてくれるので、私はフルタイム正社員をしています。
これが全くしない夫だったら、パートしかないかなと思います。

退会ユーザー
それぞれの家庭で経済的なことや育児や家事の分担はどうするか?など決めて考えて良いと思います。
まだまだ日本は育児家事に理解のない会社もあるかと思いますが私は社会人として当たり前に仕事をしているという認識で、男性も育児と家事をするのが当たり前という最先端的な考えなので、育児が、家事が、、などで退職を考えたことはないです。
そのために、働きやすい会社を就職活動で選んで入社しました。
コメント