※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おしず
子育て・グッズ

4ヶ月の娘が寝かしつけて30分後に必ずギャン泣きで起きます。夜中も2回起きておっぱいを欲しがります。毎日続くので対策を知りたいです。

4ヶ月の娘なのですが
寝かしつけて30分後ぐらいに
必ずギャン泣きで起きます(-。-;

必ず…絶対です!笑

しばらくはトントンして頑張りますが
結局抱っこしないとおさまらないです>_<
仰け反って暴れて泣き叫んで
20分くらいしたらまた寝ます(・・;)

夜泣き??
でも違うような…

これを過ぎたら
後は朝までに2回ほど
もぞもぞして起きるので
おっぱいやったらすんなり寝ます(;_;)

何時に寝かしつけても
絶対30分後くらいに…

違う日もあっていいんじゃないかと思うんですが
癖になってるかんじで毎日毎日嫌になります(-。-;

夜泣きなんてこんなもんじゃないんでしょうが…

何泣きなんでしょう(・・;)
これは夜泣きですか?

何か対策ありませんか?( ; ; )

コメント

りな( ̄^ ̄)ゞ

たぶん、寝付くのがちょっと下手なのかも?
うちの4人目も、初めの1ヶ月ぐらいは毎日そうでした(笑)酷いと、朝方までずっと繰り返しでしたσ^_^;私もいろいろ試した結果、うちの子はメリーをつけると、寝付けるようになりました。あとは、携帯のYouTubeで、寝かし付けの音楽を聴かせたりもしてましたよ(*´꒳`*)

  • おしず

    おしず

    ベテランままさん( ; ; )
    ありがとうございます>_<
    寝ぐずりがひどいかんじなんですかね(-。-;
    入眠の儀式でオルゴールの音楽かけるんですが、合ってないのかなー(*_*)
    メリーも調べてみますー(^ ^)

    • 1月26日
  • りな( ̄^ ̄)ゞ

    りな( ̄^ ̄)ゞ

    ベテランなんかじゃないですよーσ^_^;
    久しぶりの出産だったから、ほぼ忘れてしまってます(笑)なので初産?!みたいな感じです^_^グズグズされると、正直イライラしちゃうけど、もぉー寝付くのが下手だなぁー!(笑)なんて思ってると、少しはイライラしなくなりますよ(*^ω^*)うちの子も、合う物が見つかるまでは、かなり思考錯誤しましたが、、、必ずその子に合う方法があるはずなので、もう少し頑張ってみて下さいねᕦ(ò_óˇ)ᕤ

    • 1月28日
かなた

うちも生後2ヶ月くらいから寝かせて30分後に必ず起きました(--;)うちの場合だっこすればおさまったのですが、その後12時くらいまでは30分毎に起きるので、1日で寝かしつけ何回やったことか、、。色々やっても結局ダメで、10ヶ月ごろに突然ぐっすり眠るようになりました。。つい共感してコメントいれてしまいましたが、お役にたてずすみません、、。

  • おしず

    おしず

    ありがとうございます>_<
    30分毎はきついですね(*_*)
    うちは一回なだけましなほうですね…笑

    いろいろ試してダメなら
    諦めますー(-。-;
    まだまだ4ヶ月ですもんね(*_*)
    ぐっすり眠れるようになるまで
    気長に頑張りますー(*・ω・)

    • 1月26日