※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぎりぱん
子育て・グッズ

保育園で泣いてしまった子供について相談があります。長い休み明けは大人も子供も仕事や学校に行きたくない気持ちになるのでしょうか。

ゴールデンウィーク明け久しぶりの保育園、幼稚園、皆さんのお子さんは朝泣きましたかん😅

うちは4月からではなく去年11月から保育園に入れてて冬休み明けは泣いたけど春休み明けはクラス替えあったのに泣かなかったのでゴールデンウィーク明けも大丈夫だろうと思っていたら教室の前でギャン泣き😅朝家では幼稚園久しぶりーってケロッとしてたのに教室に着いたら泣きだしました🥹


やっぱ長い休み明け大人も仕事行きたくないって思うように子供は尚更ですかね😅

コメント

はじめてのママリ🔰

ふたりとも一切泣かず行き渋りもなく元気に行きました👍今から仕事ですがわたしは泣きたいくらい行きたくないです(笑)親の方がダメです🤣🤣子どもの方が立派🤣

みー

前は休み明け行きたくないようで泣くことが多かったですが今日は泣かずに行きました☺️

がじやま

昨日新しく買ったキーホルダーを
みんなな見せる!とカバンにつけて喜んで行った娘と
ママ大好きな息子は泣いてましたが車に乗ったらニコニコになってるとおもいます😂

りん

2人とも全く泣かず、なんならバイバイする間もなく教室に飛び込んで行きました😂

deleted user

今年の4月から通ってます🍀*゜
通い始めた時は1人号泣する日が何日か続いていて、昨日も夜中幼稚園嫌って寝ながら泣いていて今日も泣くかもな…と思って幼稚園行くとケロッとして上靴すぐ履きかえて笑顔で教室入っていきました🤣

ママリ

めちゃくちゃ泣きました〜😭家出る前から泣いてました😅💦

ちぎりぱん


お返事多かったのでまとめて失礼します🙇‍♀️

泣いたり泣かなかったり色んな子がいますがやっぱり休み明けはきっと億劫ですよね😅意外と幼稚園楽しい子は億劫じゃないのかな?🤔

大人だけですかね休み明けの仕事億劫なのは🤣

私は産休中ですが休み明けの仕事ってほんとに億劫ですよね😅

ありがとうございました☺️