※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ママ友に看護師と答えたら羨ましいと言われ、その後嫉妬されたかなと感じました。看護師の大変さを理解しているけど、テレワーク職が羨ましいです。

ママ友に職業を聞かれ、看護師だよって答えたら羨ましいー!!と言われて、次の日から少しあたりがキツくなりました。嫉妬からくるんですかね?聞かれたから答えたのに・・・面倒くさいなと思いました😂ちなみに看護師大変だし、テレワークしてる職業が羨ましいなと思っています。

コメント

ペッパー

お給料が高いイメージがあるからですかね?🥺その分大変なお仕事されていると思います。嫉妬から当たりがキツくなるって幼稚すぎませんか🥺お疲れ様です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今後職業聞かれたら答えるの止めようかなと思いました😇ありがとうございます✨

    • 5月7日
ジャスミン

なぜ羨ましいといったのか、私の感覚だと謎です。
コロナの中、大変だったとかお疲れ様とかありがとうとかそういった気持ちになりますが、、、
あたりがキツくなるなんてよくわからないですね
感覚が違う人と思って、私ならばドライにつき合いますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジャスミンさんはそういう気持ちになってくださるんですね!ありがとうございます😭たしか資格があって羨ましい〜!!などと言われた気がします💦そうですね。面倒くさそうなのでドライにお付き合いします✨

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

何が羨ましいでしょうね?😂
同じく看護師ですが、ただただハードですよね😂😂

羨ましくて妬む時間あるくらいなら、勉強して入学して資格取れば?って感じですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハードすぎてどこが羨ましい?って思っちゃいました😂地獄の実習から説明したいくらいでした👍今回の謎のママ友さんはスルーすることにしました😅

    • 5月8日
はなめがね

看護師ではないですが、キツそうなイメージなので羨ましくないです。
接客業なのに専門知識いる、横も縦も人間関係キツそう、休憩取れてる?、残業やばいんじゃない?、家でも勉強してそう、性格キツくなりそう、感染症のリスクに一番晒されてる…など。
すべてイメージです。
幼稚な方がいたもんですね!
おつかれさまです。
勉強して資格取ったからなれたんですから、努力の証です!
資格ない私には到底手の届かない職です、胸張って良い!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イメージ通りです🥲職業言っただけで、対応が変わるなんて・・・そういう人もいるんだなと・・勉強になりました😅

    • 5月8日
deleted user

私も看護師ですが、知人から「看護師なりたかったけど、親から反対されてなれなかった」と言われたことあります😅
もしかしたら、ママ友さんも看護師になりたかったけど、理由があって(例えば学校に通うお金がなかったとか、受験に失敗したとかで)なれなかったから、嫉妬してそういう態度取った可能性もありますよね😅めちゃくちゃ憶測ですが💦

何にせよ、態度悪くする理由にはならないし、面倒くさい人っぽいので最低限のお付き合いにします😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師になりたかったけれど・・・そういう理由は全く考えてなかったです!🤣とりあえずママ友さんが面倒くさいことは分かったので距離おきます🤣

    • 5月8日
ママリ

そんな方いるんですね。。看護師で羨ましいとはならないです💦
ハードそうだなーという考えが一般的かと😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも今回ハテナ❓でした。ママ友さん謎ですよね😅

    • 5月8日
さとみ

ママ友が謎です😫
何故にキツくなるんだろうと思いました。
私もテレワークが出来ない仕事なので、
別の職業が羨ましく感じます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今回はママ友さんが、謎過ぎました😅テレワーク魅力的ですよね✨時々求人サイトみてます🙋‍♀️

    • 5月8日
  • さとみ

    さとみ

    夫のお義母さんも自分の母も看護師なので、
    大変さがよく分かります!
    そのママ友とは程よく距離をあけていきましょう🤣
    私も求人サイト見ることがあります✨

    • 5月8日
ママリ

あたりがキツくなるなんて幼稚すぎますね😅それを聞くとママ友もめんどくさいですよね💦
私なんて専業主婦なので、看護師という大変なお仕事をされていてなおかつ家事も育児もしているママリさんを尊敬します!!!😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなふうに言って頂きありがとうございます😭✨今回とってもモヤモヤしてしまい💦他のママ友さんに愚痴るのもな〜と思っていたので😅聞いて頂き嬉しいです✨🙇‍♀️

    • 5月8日
おブス😁

え?羨ましいですか?
確かに、普通の事務とかに比べたらお給料は高いと思いますが、その分、何倍もお仕事大変ですよね😭😭

私なら、ママ友が看護師さんって聞くと仲良くなりたいです😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!仲良くなりたいと思う派ですか?😆ありがとうございます!でも、今回のようなことがあったので、今後は聞かれても事務職などと言ってみようかと思いました💦

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

その方、介護関係の方ではないですか?🤔
友達が注射が出来るかどうかの差で似てるから…とは言ってる人に会ったことあります。

それか、語彙力が無いパターンの方で
看護師さんなら、仕事が無くならないから安定してるのが羨ましい、みたいな感じですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに安定のイメージはありますもんね💦語彙力の無いパターンもあるかもですね!どちらにしろ、態度がきつくなられたのがモヤモヤです😂

    • 5月10日
chiii

それは嫌ですね😥

私は無資格テレワークですが、看護師さんにリスペクトしかないです。
産婦人科で採血される度に私がビビりまくって、腕みないようにしてます。笑
血とか無理なので、看護師さん本当にかっこいいです。
あと、子供体調崩しても冷静に判断できるんだろうなって思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨子供の体調が悪い時はフリーズします😂

    • 5月13日
やん

職業で人を判断するってあり得ないですね💦ママ友の職業なんて聞かれたこともないし聞いたこともないですが全く気になりません😂

はじめてのママリ🔰

あたりがキツイって、心開いてるから態度にも出すような。看護師と聞いて逞しい人って思われたから、素を出してきただけかも。あんまり気を使わなくていいな、的な。
見た目が繊細とかで、お嬢様的に扱われてたんじゃないですか?
私は看護師と聞くと、体力があってテキパキして、臨機応変に対応できる頼りになる人ってイメージですけどね。

ぷに

面倒くさいママ友ですね…
シカトでいいんじゃないんですか。

はじめてのママリ🔰

正直言ってしまうと看護師と聞いて感謝の気持ちや尊敬の念はあれど羨ましくないです💦
看護師の友達けっこう周りにいるんですが、話を聞いていると本当大変そうで😭

何故か私の周りの看護師友達は聞いてないのに給与をオープンにする人が多いんですが💦
言ってきた金額がパソコン仕事で1日座ってるだけの昇給前の転職1年目の私とたいして変わらず💦そんな大変なのに同じくらいなの!?と心の中でやっぱり大変な仕事だ~~💦と思ったことがあります。

嫉妬するとしたらなりたかったのになれなかった、学校行かせてもらえなかったとかそんなところですかね💦

それか、今まで子供の体調や病気のことを得意げに話してたのに相手が看護師でプロだったから気まずくなったとかですかね💦

はじめてのママリ🔰

皆さんコメントありがとうございました🍀今回こちらで、モヤモヤを発散できたので良かったです♫皆さんのコメントもとても参考になりました!ありがとうございました✨

2児のママ🌈🧸

看護師さんは、大変、きつい、ってイメージて羨ましいって意味わからないですね笑
あれですかね?給料いいイメージで羨ましいとか??🤔
それでも当たり強くなるとか意味不ですけど笑

ままり

羨ましいとかじゃなくてただただ、尊敬の眼差しです😭

我輩は猫である🐶

そのママ友さん?が明らかにおかしいですね😇

看護師さんが羨ましい、、?私は羨ましいとかじゃなくて、頑張って勉強して資格取って今の職業に就いてるんだから、羨ましいじゃなくて尊敬でしかありません。いつも本当にありがとうございますと心からおもってます🙏✨

私も近所のママさんが最近看護師だと教えてくれたのですが、もう尊敬でしかないです✨あたりがキツくなるとかひがみでしかないですね。だったらそのママさんも今から看護学校行って猛勉強してつらい実習受けて国試受けて資格取ったら?って思います😇

りんこ

多分手に職があるのが羨ましい!のだと思います🤔

でも今手に職がある方は、これまで努力を重ねてこられた方で、、、、努力の末に手に入れた職に「羨ましい」は少しズレている気がしますね😞

私のように4大卒でも無資格で食堂でパートしてる身からみると「羨ましい」ではなく、「すごいなぁ🥲」と思います✨

看護学生のネタとか見ますけど、「え、これ現実に起こってるの、、、」と思うくらいハードでブラックで😨そんな中を努力で生き抜いて来られたんだから、「羨ましい」は違いますよね😥

るんるん

私なら看護師さんと聞いたら手に職あること、給料いいだろうなって羨ましいのと同時に尊敬の念を抱きますけどね!
私は馬鹿だからそんな素晴らしい職業になれっこないので😅
主さんは努力してその職に就いたわけだし僻んでも仕方ないのになぁ。

おそらくそのご友人は嫉妬だと思います。

はじめてのママリ🔰

看護師さんはどこでも働けて比較的給料も高いという認識なので、大変さなどを考えずにそこだけで羨ましいと思ったのかもしれないですね🤔
もしかしたらそのママさんは求職中とかで面接で落とされまくってて安定した手に職がある人が妬ましいのかも・・・

はじめてのママリ🔰

またまた、まとめてのお返事ですみません🙇‍♂️✨皆さん、ありがとうございました🍀今回ママ友さんとの会話でモヤモヤしてしまいましたが、みなさんにご意見をいただき元気をもらいました✨いろいろな考え方があるのだなーと改めて勉強になりました✨