※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ran✿
家族・旦那

【義家族の古風な価値観について😳】もやもやするので、第三者のご意見お…

【義家族の古風な価値観について😳】
もやもやするので、第三者のご意見おねがいいたします。

旦那は三兄弟の真ん中
幼い頃から?三兄弟それぞれか継ぐべきところが決められていました。(場所だけ決まっていて誰でもよかったみたいです)
①旦那の実家
②旦那の父親の実家(隣の市)
③旦那の母親の実家(片道1時間の村)
ちなみに私の実家は②の市です。
旦那は転職をしてまで③を選びました。私は仕事もやめたくないし、不便な村で友だち、頼れる人もいない(旦那の祖父母のみ)環境なんていやでしたが、結婚と同時に村へ行きました。
住む場所は義母の亡くなった弟の家。🏡使っていたものがそのままの状態。ギターや骨董品、お酒など...捨てないでほしいと義母に言われ、全く新婚感もなく居心地の悪いまま...
大きな遺影と仏壇もあります。
田んぼや山など土地持ちで、いずれは旦那が継ぐ雰囲気で義祖父母には何から何まで私たちに面倒を見てもらおうと思っていると思います。義母は私たちが村にいてくれて助かると。介護要員にしか思えませんでした。

仕事も続けたいこともあり、村の生活では精神的に限界になってしまい、1人目の育休復帰を機に義家族の反対を押し切って①の町のアパートを借りました。そこは職場や両家も近く、お店や病院、公園など子育てにはとてもいい環境です。私も笑顔で生活できるようになりました。
ただ、旦那の通勤が片道1時間になったり、急に義祖母に📞でよばれ病院の送り迎え、田んぼの水の管理を任され往復は大変で申し訳ないです。でも、旦那ばかりでなく義母や旦那の兄弟みんなで協力してはいますが圧倒的に旦那ばかり。なので、旦那は村の🏡に泊まる日も週2くらいであります。仕事が遅いときなど。
そして2人目の育休。義家族には村に帰って毎日家族で過ごせるようにと言われました。義母は旦那が帰れない日のごはんや洗濯など心配しているようです。令和の時代、なんでも嫁がやると思っているのでしょうか。お互いが自立して、妥協点を見つけて生活しているのに...
娘の保育園も町のアパート近くに決め通っています。
来年から私も仕事復帰なので、反対されていますがアパートに住み続けています。
私も週末は必ず村の義祖父母に会いにいくし、田んぼや畑など手伝いに行っていますが不満なようです。
正直、絶対村にはもどりたくありません。仕事もやめて、幼い子どもと高齢の義祖父母の面倒を見ると思うとノイローゼになりそうです。自分を守るためとはわかっていますが、あまりにも義家族の跡継ぎ的な精神というか、古い考えが私には合わなくて。きっとよく思われてないです。いい嫁するより自由に生きていたい。
みなさんはどう思われますか。
ここまで読んでくださった方ありがとうございました😭🧡
なんでも構いませんのでご意見を下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

いい嫁しなくていいと思います!今の生活が良いならそのままの方がいいです!

身体ダメになってからじゃ遅いし私もそういうの従いたくないし好きなように生活したいので!

地元から離れて旦那の職場に近いところに住んでますがそれだけでも辛いです😭

めげずに頑張ってください!

  • ran✿

    ran✿

    ありがとうございます🧡😭
    いい嫁<いい環境、ですよね!
    もどるのはどうしても考えられなくて🥹🥹

    旦那さんの職場近くにお住まいなんですね🙏🏻色々と大変なこともたくさんあるかと思いますが、
    少しでもお互い快適な暮らしでありますように、、😌
    心強いお言葉ありがとうございました!

    • 5月7日
 sistar_mama

今の現状維持でいいと思います!

義母の年齢はわからないですが、そんなに義母が口をだすなら義母が自分の親なんだから面倒みるべきでは?その考え方なら義母の弟の子供とかいないのでしょうか?

また、旦那さんの兄弟は結婚されてないのでしょうか?

  • ran✿

    ran✿

    ありがとうございます😳🧡
    義母は60になったばかり、義祖母は80代です💦義母はまだまだ元気で動けるので買い物の手伝いなど往復してもらってますが、自分の親をみんなでみようみたいなよくわからない考えで💦
    しかも旦那の兄は①におり、なんと義父の母(認知症)と住みはじめました💦奥さんと子どもは地元へ帰ってお別れしてしまいました。。当たり前ですよね💦
    三兄弟みな嫁が苦しんでます。。
    義母の亡くなった弟さんは子なしでした。。

    • 5月7日
  • ran✿

    ran✿

    旦那の兄は②の間違いでした💦
    旦那の父の実家の認知症のおばあちゃんと住んでいます、、💦

    • 5月7日
  •  sistar_mama

     sistar_mama

    そうなんですね!
    過疎化進むかもしれないといえどもやっぱり子育ての環境やママの心の余裕が1番だと思います。
    義母がもう少し柔軟な考えをしない限りお孫さんにも会えなくなりますよね💦

    • 5月7日
  • ran✿

    ran✿

    子どもにも影響が、、と思うと母親である私が笑顔でいられるところでいいのかなと言い聞かせています🥹🥹
    本当、旦那の兄の子には私たちも会えていないんです💦💦
    色々とご意見ありがとうございました💛

    • 5月7日
ずぼらまま

義実家のために自分を犠牲にする必要はないです!!
義祖父母の介護は義母がすればいいし、旦那さんがなぜ③にこだわるのか分かりません💦
むしろ自分の家族の生活の為にアパートで生活して偉いと思います!!

  • ran✿

    ran✿

    ありがとうございます😭🧡
    偉いだなんて。。そんな風に思ってくれる方がいて救われます。義家族的には、自由な嫁と思われているので、、💦💦
    私の苦悩とか全くわかってもらえず価値観の違いではありますが苦しいです💦
    私もなぜそんなに③にこだわるのだろうと、、苗字まで継ぐくらいで💦旦那の気持ちも大事にしつつ自分の身を守りたいと思います😌

    • 5月7日