※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

大学時代の友人から結婚式の招待があり、参加するか悩んでいます。妊娠中で子供もいるため、参加するかどうか決めかねています。30代半ばで結婚式参列の機会も少ないため、悩んでいます。

結婚式参列について。

現在妊娠6ヶ月の3人目妊婦です。

最近になって大学時代の友人から結婚式の案内がグループ7人のLINEできました(もし良かったら招待状送るので参加してください的な)

その子とは数年前に会ったっきりで、彼氏がいたことも入籍したこともそのLINEで知りました。他のメンバーもその時に知ったみたいで私だけ知らされていないとかでもないんですが..

大学の時はみんなで仲良かったですが、個別に遊ぶ程ではなかったです。独身時代は3人で近所にいる子とよく遊んだりしてました。


9年ほど前グループ内の子の結婚式で、出産間近の友達を1人の除く5人で参列し、遠方だったので旅行気分で楽しかったです(全員独身)

9年経ち、他のみんなも結婚しました。いろんな地方に散ってしまいました。
結婚式も全員で参加することはなく、私自身も小規模婚なのでこのメンバーは全員呼ばす、自分が参列した2人からはお祝いをもらいましたが他の結婚したメンバーや今回結婚する友達からはお祝い等もらってません。

本題なのですが、今回その子の結婚式は朝早くからあったりで条件的にも参列できそうな子が私を含め3人しかいません。他の人はかなりの遠方だったり産後だったりで参列は無理だったりで断ってたり、保留2人ですがきっと無理と思います。

行ける2人のうち1人は新婦とかなりの親友で仲良しです。高校も同じ別グループ内にも属しているので私やもう1人の子とは別の机になる可能性も大です。
1人は一番先にLINE返事していて、参列すると張り切ってますが私はどうしようかなーと悩んでます。

理由は、みんなが参加するなら同窓会気分で楽しいけど、結局参加率低いしなー的な..自分も祝ってもらってないから行かなくてもいいのかな?と思ったり...

また2人子供置いて(5歳1歳)、妊娠8ヶ月で頑張って参列するほどでもないのかなと思ったりします。
ただ、断ると、参列する予定の子が一人ぼっちになるかと思います。
そして結婚式の日にちまであと2ヶ月で招待されるってことは人数合わせかなぁと思ったりもしています。

ただ、30代半ばということもあり、もう結婚式に参列する機会も少ないだろうし、人の結婚式は楽しみだったりしますし、子育ての息抜きにもなるので、あえて断るほどの理由もないかと思ったりもしてます(ご祝儀代はかかりますが、数年ぶりの結婚式なので気にしてません)
ぼっちになるならそれを理由に断りますが..

披露宴会場までは1時間程度。
1.2人目の妊娠経過は順調で今回も34週までフルタイム勤務予定です。今のところ3人目も順調です。

みなさんなら参加しますか??
31週だしこんな理由なら断りますか?



コメント

はじめてのママリ🔰

悩んでるという時点で答えは決まってるのかなぁ〜と思います🥺

自分がお祝いされてるされてないに関わらず、人数合わせかもしれないこともさておいて、知らせを聞いて参列したいほど祝いたい相手ならきっと悩まず行きたい!の気持ちが大きくなるものでしょうし、このように色々理由があって行く気がない…行ったら楽しいだろうけどうーん…ということなら行かなくてもいいだろうなと思いますよ😳

ママリ

本当に行きたい友達だったら悩まなかったと思うので、ご祝儀高いし行かないです🥹

はじめてのママリ🔰

2ヶ月前🤔🤔🤔
人数合わせ感ありますね、、だって結婚式って1年くらい前に予約しますもんね😂
本当に来て欲しかったら、結婚式決まった時点で日にちだけ伝えますよね。
私なら身重なのを理由に欠席して1万円包みます!

o

悩んでる時点で行かない選択なのでは?と思いました💦

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます‼︎

多分子供産んでからもう結婚式とかでしか会わないし、行かなくてもいいのかなと思ってきました。せっかく誘ってくれてますし関係は崩したくないのでプレゼントはしたいです!
ただ、ひとりぼっちになる友達がいるのが気になります(気にしすぎ?!)
家が近いのが私しかいないので..

はじめてのママリ🔰

わたしはこの条件なら行かないです🥹
何かしたいとのことなので祝電送るとかでいいのではないですか☺️✉️

deleted user

他のお友達も、当日に何があるかわからないので、一人になってもいいやって思わない限りは行かないです😭

はじめてのママリ🔰

結局もう1人行くことになったので、参加することにしました‼︎
行かなかったら行かなかったでプレゼントのことで悩んだりすると思ったので..笑 二転三転しちゃいました。
ありがとうございました‼︎