
子供2人以上いるママさんが、子供に「ママ見てー」と言われると、忙しい時でも適切に返答するのが難しいことについて相談しています。
子供2人以上いるママさん
ママ見てーって言葉疲れませんか?🥲
正直、だから何?ってことがほとんどで🥲
だからといって、だから何?って言うわけじゃなくそれなりの返答はしてるんですが🥲
バタバタ家事や下の子のことやってる時にママ見てーって言われてもちょっと待ってーだし、それを待たずに見せてこられても適当な返事しかできません🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

ミク
疲れます😭
ぶっちゃけどうでもいいことばかりで毎回なによー。。。と思ってますね😅

はじめてのママリ🔰
見て見て攻撃、疲れます😓
上の子も構って欲しいんだよな、一緒に遊びたいんだよなっていうのはわかってるつもりなのですが、何度も見て見てだと疲れます…
上の子もむしろ「ねえ見て」が口癖になってるような節はあります…
-
はじめてのママリ🔰
仲間がいて嬉しいです😭- 5月6日

hm
疲れます💦
下の子は適当な返事をするとすぐ怒るので余計疲れます😮💨
-
はじめてのママリ🔰
仲間がいて嬉しいです😭- 5月6日

はじめてのママリ🔰
ちゃんと返答してて偉いです…
私なんて、うんとかへーしか返答しません
-
はじめてのママリ🔰
いやいや私も"うん"やそのことに対して一言言うかくらいですよ😭
子供からしたらそんなことでもママに聞いてほしくて見てほしくてママ見てーって言ってきてるのはわかってはいても、ほとんどのことがどうでもいいことばかりで…🥲- 5月6日

ビール
発狂したくなる時あります😭
「見ない!!ママは見ない!!」とか大人げなく返事する時もあります😭
-
はじめてのママリ🔰
私も"ごめん!今話しかけられても適当な返事しか言えない!"ってストレートに言っちゃう時あります😭- 5月6日

より
本当に手が離せなかったり、自分が疲れてる時は、ごめん今は無理だから後でにしてって言います。
-
はじめてのママリ🔰
後にしてって言ってお子さん後にしてくれますか?🥲- 5月6日
-
より
最近はしてくれるようになりました。年齢によっては無理ですよね💦4、5歳になってやっとって感じです。
- 5月6日

はじめてのままり
つかれますよー。小学生になるとごまかしもきかないし
-
はじめてのママリ🔰
仲間がいて嬉しいです😭- 5月6日

りりー
つかれます。
なに?へー、うん、そーなんやー
ばっかです
最近はめんどくさくて無視です
こんな母親最低でよなとか思いますが疲れてそれどころじゃないです
-
はじめてのママリ🔰
わかります😭😭
私も自分のこと最低な母親って思うことしょっちゅうです😢
ちなみにお子さんは何歳ですか?🥲- 5月6日
-
りりー
3歳2歳1歳で、これから赤ちゃんが産まれます。。。
なんか子供好きでもないのになんで産むんだよて周りからは思われるんでしょうね。。。でも可愛い時はすごく可愛いし何よりも大事な存在なのは変わりないんですけどね。- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
えええ😵💫3人年子ですか😵💫すごすぎます😵💫
うちは3人いて上2人は7,6の年子ですが3,2,1はキツすぎますね…😭- 5月6日
-
りりー
3歳ですらうるさいしつこい、て感じなので大きくなったらもっとですかね😓
- 5月6日

はじめてのママリ🔰
疲れます連日だともうほんとに!😭見たくなーいって返したくなります笑笑
-
はじめてのママリ🔰
仲間がいて嬉しいです😭- 5月6日

ママリ
私も適当です笑
もはや無視する時もあります😂
-
はじめてのママリ🔰
仲間がいて嬉しいです😭- 5月6日
はじめてのママリ🔰
仲間がいて嬉しいです😭