※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
家族・旦那

数年後に離婚の予定です。原因は二世帯同居に限界を感じた、私のストレ…

数年後に離婚の予定です。
原因は二世帯同居に限界を感じた、私のストレスに旦那が目を背け続けた事です。

夫婦仲が悪いわけではありませんが、私の愛情は消えました。


旦那とは細々と離婚に向けての話はしており、子供が小学生になったらしっかり話し合って私が出ていく、親権は旦那だけど子供のことは協力し合う事を決めました。


今は子供のための共同生活中です。


そんな中、好きな人が出来ました。
旦那には言っていません。向こうも私を好きと言ってくれています。

メールをしたりご飯を食べに行ったりはしていますが、それ以外は何もありません。
離婚後に正式に付き合いたいと伝えています。

今のままでは子供にも旦那にも悪い、でも
旦那に今の状況を伝えなくて大丈夫でしょうか?

変な言い方ですが、やはり後ろめたさがあります。
男が出来たから離婚したいのか、とは思われたくないです。
自分勝手だとは思いますが、優しいご意見をお願いします。

コメント

すず

それ伝えたとしても
ゆいさんがスッキリ
するだけで
子どもも旦那さんも
得はないと思うので
ご自身の中で
止めておくべきかと
周りからは離婚予定と
いうことは知り得ない
ことなので
気をつけた方がいいとは
思います💦

かなた

あえて言う必要はないと思います。
離婚することも親権も決まってるんだったら今離婚して事実婚状態で十分じゃないですか?
そうすれば好きに恋愛も出来ますよね?

または今から公正証書を作成して夫婦関係の破綻を証明。
その後なら浮気には問えません

ジャスミン ·͜·

色々不利になってしまうので、絶対言わず相手の人と連絡する 会う時も絶対に気をつけた方がいい気がします👀

はじめてのママリ

不倫したと思われると不利になる気がします🤔💦
言わずに時を待ちましょう💡