
3歳の娘が指しゃぶりの癖があり、困っています。幼稚園ではしないが家では続けており、マニキュアを塗ることもできず悩んでいます。遺伝もあるのか、改善方法を教えてください。
指しゃぶりについて教えてください!
3歳の年少の娘ですが家にいると四六時中指を吸って入眠するときも必ず吸うほど癖になっています。
幼稚園入ったら吸わなくなるよーと周りに言われたけれど未満児クラスに3歳になってから入ったけれど確かに幼稚園ではマスクをしているのもあってか吸ってないんですが家に帰ると途端にチューチューしまくります😂
マニキュアは3歳前に塗っていたことがあって今やろうとするとギャン泣き、手で爪をこすって落とそうと狂いながら怒ってやります🤣
なのでマニキュアをやる勇気もなくなり、最近は歯が出る、おばけになるよ!と脅しばかりで一瞬だけしか効果がなく困っています💦
私自身小学校高学年まで実は吸ってまして、、遺伝もあるのかな😥どなたかいい方法教えてください😭
- はじめてのママリ🔰

rin
うちの息子一時期爪噛みしていました!3歳前がピークで つめかみおばけ って絵本を読むとピタリとやめましたよ!
絵本作戦いいと思います☺️

み
お家にいる時指先を使うことをしてあげるといいと思います!!
製作だったり、紐通しやボタン止め遊びなど!すると自然と両手を使わないといけないのでしなくなってくるかと思います!
コメント