5歳の長男が2歳の次男を叩いたり、自分を叩いたりしています。長男は「生きててごめんなさい」と言い、母親は悩んでいます。育児に自信が持てず、アドバイスを求めています。
5歳長男が2歳次男を目の敵にしています。
ちょっとしたことで「次男くんのせいだ、次男くんが悪い」と言っては叩こうとしたり蹴ろうとしたり、物を投げつけようとしたりします。
何度も何度もそんなこと言ってはダメ、やってはダメと叱る毎日でした。
叱られると今度は「じゃあ僕を叩けばいい」などと言って、次男を叩くために持っていた積木などで自分の頭を叩き始めます。
ママの大事な長男くんなんだからキズつけないで!と、それについても叱っていました。
長男は毎日叱られることへの鬱憤が溜まりすぎたのか、今朝「生きててごめんなさい」と言いました。
そんなこと言われて、というか言わせてしまったことがショックで、なんて言ったらいいかわからないし涙は出るし、1日ほぼぼんやりして過ごしました。
今も眠る長男の隣で、その言葉を思い出しながら胸が苦しくなってます。
次男はまだ自分だけを見て構って!の気持ちが長男ほどは強くなく、いつもアピールの強い長男の相手ばかりせざるを得ません、
長男がいかに望まれて生まれてきたか、大事に思っているか、大好きかを言葉にして頻繁に伝えています。
なのに全然それが伝わっておらず、「生きててごめんなさい」の発言…
子育てに自信があったわけではないですが、もうこれからどうやって子育てしていったらいいのか、わからなくなってしまいました。
生活ルールを教えるのに口うるさく言うのも嫌がられますから、しつこく言うとまた「生きててごめんなさい」って思われちゃうのかと考えてしまいます。かと言って全て受容して叱らない育児なんてしたら、ダメ人間の完成です。
最悪【生きてるだけでいい】【一生会えなくても元気に楽しくやってくれてるならいい】って思ってるので、育児を投げ出したくもなります。
長男は私のショックを受けてる様子を見て、泣きながら「生きててごめんなさいって言ってごめんなさい」と言っていました。でも次男を叩いたりするのは相変わらずです。
未だ頭が混乱していて、どなたかにこの悩みを聞いてほしい、なにかアドバイスがあれば欲しいと思い、長文ですが投稿させていただきました。
よろしくお願いします。
- ママリン(2歳1ヶ月, 3歳8ヶ月, 6歳)
コメント
ママリ
試し行動や赤ちゃん返り的なことなのかなと思いましたが、生きててごめんなさいは、母親としては受け止めきれないほどのショックな言葉でしたね、、、
愛情は伝えているとのことなので、きっとそれをさらに確かめたくて、試し行動をしてしまうのかもしれないですね。
愛情が伝わっていないわけではないと思いますよ。
また、愛情の受け皿はそれぞれ形も大きさも違うと言われるので、考え方としての対策ではありますが、そのあたりも関係するのかも知れません。
適切なアドバイスはできないですが、すごく辛い気持ちが伝わります😭
なかなか難しいとは思いますが、長男くんと二人で穏やかに過ごせる時間が作れるといいのかなと思います💦
なな
お疲れさまです😭
私の息子は私が叱ると最近決まって「死にたい」「死んだ方がマシ」「いなくなりたい」と言います。
本当にショックですよね。
元々愛情がザルなタイプなのか、毎日、大好き、愛してる、ママのかわいい〇〇ちゃん、など頻繁に伝え、スキンシップもし、その上でやってはいけないことをきちんと教えているつもり…なのですが、、、
叱る度に言うので、叱ることへの牽制みたいに聞こえてしまって、、色々言うのをやめた方がいいかもと思いつつ、でもそしたらダメ人間になりそう、とモヤモヤしています。
うちはもうすぐ下の子が産まれる予定で、たまにそれで拗ねたような事を言うことが出てきたので(今日は特に何もしていないパパにひどい事を言ったので注意したら、「死にたい。〇〇が死んでもママは赤ちゃんがいるからいいでしょ」と言われました…)、多分不安からくる赤ちゃん返りと、自分を見てくれというアピールなんだろうと思ってはいますが、、言われる度にショックですし、これからも叱る度にこれを言うのかなと思うと、どうするのが正解なのかよく分からないです。
すみません、全然アドバイスにならないですが、私はこの子はこういう子だから仕方ない、これからも叱るのは叱るけどできるだけ愛してると伝えようと思っています、、、いつかずっと大きくなったら収まると信じています。
-
ママリン
コメントありがとうございます。
ななさんもつらいですね…
コメント読んでいて、自分事に置き換えてみても胸が張り裂けそうです😢
愛情がザルって、たしかにうちの子もそんな感じかもしれません。
不謹慎で申し訳ないですが、うちの子だけじゃないって知って、少し気持ちが軽くなりました。
ほんの少し前までは「死んだらどうなるの?」「ママの魂が天国にいったら長男くんの魂がくるのを待っててね、一緒に天国で暮らそうね」とか言ってたので、生死に関心のあるお年頃なのかなとも思います。
できれば親を悲しませるようなこと言わないでほしいですけど、こちらの悲しい気持ちはきちんと伝えて、収まっていってくれればいいなと思います。
ななさんのお子さんも穏やかな心持ちで二人目のお子さんの誕生を喜んでくれるといいですね。
お互い子育て頑張っていきましょう!- 5月10日
ママリン
コメントありがとうございます。
数日経過してショックも薄れつつ、ギクシャクしていたのも戻ってきました。
「愛情の受け皿は…」の一文、なるほどと思いました。
すごく自分を見てほしい構ってほしい気持ちが強い子なので、どうしたらこちらの愛が伝わるのか頭を抱えるところではありますが、今後も腐らず頑張っていこうと思います!