※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんの離乳食スケジュールについて相談です。3回食に移行し、朝、昼、夕方にしたいが具体的なスケジュールが迷っています。また、離乳食の量や手づかみ食べについてもアドバイスを求めています。

離乳食2回食→3回食のスケジュールについて、どこに離乳食を追加するか悩んでいます。
また、スタート時は普段の半分程の量で様子見でしょうか…?
手づかみ食べについてもアドバイス頂けると嬉しいです😭(ハイハインと人参スティック、食パン食べれます)

10ヶ月になったばかりで、ほぼ6ヶ月からスタート、そろそろ3回食にしようと思っています。
理想は朝、昼、夕方にしたいです。ただ育児本だと10、14、18時でスタートしてからだんだんとリズムを変えていくと言うのがスタンダードかと思いますが、いまいちどうして良いか分かりません😭

6:00〜 7:00 起床&🤱左右5分
9:00〜10:00 朝寝
10:00〜11:00離乳食①&🍼約100ml
13:30〜14:00🤱左右5分(★)
15:00〜16:00昼寝
17:00〜18:00離乳食②&🍼約100ml
20:30〜21:00🤱左右5分&就寝

・現在混合(🤱3回、離乳食後🍼2回)
→3回食は🤱2回、離乳食後🍼3回に変更予定です。
・起床、就寝は毎日同じですが、朝寝昼寝の長さはまちまちで、前後の🤱や離乳食がズレることもあります。(最近は1回になることも…)
・(★)を離乳食にすると、①離乳食から空腹になる時間がないので悩んでいます。
・現在、全がゆ約80〜90、野菜約40、タンパク質規定量を完食します。

長くなりましたが、アドバイス頂けると嬉しいです。
宜しくお願い致します🙇

コメント

ママリ

10ヶ月半、3回食やってますが、自分のご飯食べるタイミングで上げてます😂😂

7時 起床
7時半 離乳食
10時半~12時 昼寝
12時半~13時 離乳食
15時半~17時 昼寝
18時~18時半 離乳食
21時 🍼200ml 就寝

こんな感じです😖
うちは完ミですが離乳食いっぱい食べるしお水も自分でよく飲むので、離乳食後のミルク欲しがらず寝る前だけあげてます🍼

なにも育児書通りにすることないと思いますよ!

2回食の時は投稿者さんとほぼ同じスケジュールでした!
なので、離乳食の時間をちょっとずつずらしてって今の時間にしていきました😊

わたしの場合ですが、「ママも一緒にご飯を食べてる姿を見せる」ってのに重きを置いたので、大人と同じ時間に食べさせてます😊

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!
    理想的なスケジュール&素敵なお考えです、、!
    少しずつずらして今の形にされたとのこと、また育児書通りにしなくても良いとのとこ、とても励みになります😭
    私も子供の様子を見ながら、明日から頑張ってみます🥲

    • 5月5日