※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

祖母の友人が施設で急変し、不信感を抱いています。施設の対応に疑問を持ち、介護士の対応を改善してほしいと感じています。

老人ホーム?施設?について、、不信感だらけです。

私の祖母ではなく祖母のお友達のことなのですが
昔、すごく良くしてもらったんですが、
つい最近亡くなってしまいました。

施設入居前から元々歩けなくて車椅子に乗って
話はできるが、呂律が回らないのでゆっくりだと聞こえる
オムツ履いていて自分でトイレに行くことは困難だった。

ここ、1ヶ月で急変しました。原因として、
施設にいる間に、1週間以上オシッコが出てない。と
施設側に言われたそうです。1週間以上オシッコ出てない
やばいみたいな感じに施設側がなり急遽病院に搬送
医師からは、全身にオシッコが回っている、
足が1番酷く壊死してるから両足切断すれば持って1ヶ月、切断しなかったら早くて1週間と急に余命宣告されたそうです。
そこから、目も開けられず起きてる時間の方が短い
耳は聞こえてるみたいで、母と祖母の声が聞こえていて
話しかけたら手上げてくれたと泣いていました。
辛い、辛すぎます。

どう思いますか?施設側に不信感しかなくないですか?

オムツにオシッコしてないとか確認しないものなんですか?
1週間以上報告もせず放置されてたって事ですよね?
足は真っ黒で誰がどう見てもおかしいって感じるくらいだったそうです。

自分にはどうにも出来ないし、
こんな事言っても意味ないんでしょうけど
悔しいです。

介護士さんがもっと早く報告して病院に連れてってくれたら
もう少し違う未来があったんじゃないか。
と思えば思うほど辛いです。

祖母も老人ホームに入居させる予定で居ましたが、
老人ホームや施設に不信感しかないです…

コメント

ビール

介護士していましたが、オムツ交換の度に毎回オムツのグラム数を測り、1日の水分量も記入し、INと OUTを比べて管理してました。
なので、それは施設側に不信感があるのはお気持ちとてもわかります😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。

    普通?がなにか変わりませんが
    新生児の子達でさえおしっこしたかの確認あったのに大人はないのかと疑問に思いました…。
    悲しいです…。

    • 5月5日
あみ

お食事はとれていたのでしょうか?

もし不信に感じたなら直接その施設に聞いてみたほうが安心出来ると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    食事は元々取れていたみたいですが、急変してから流動食であげてたみたいです。

    施設に言ったみたいですが、
    濁されて終わったみたいです…。

    • 5月5日
moon

1週間おしっこ出てない😱😱😱
それはすぐ気づくと思います。。。
管理体制が緩かった?んですかね

私の働いていた施設では、
どこもオムツ交換したら排尿、排便があったかどうか記録に書き
それを朝イチに毎日看護師が確認していました。
回数が少ない人は、毎朝の体調チェックの際に看護師が確認してました

必要があれば医師に連絡したりも。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。

    普通気付きますよね?
    脳梗塞2回やって右半身は麻痺左は普通に動いてたみたいです。
    食事も左で食べれてたと聞きました。

    普通1.2日出てなかったら病院にかかりますよね…。

    • 5月5日
るるい

介護してますが、1日トータルおしっこの回数、量が減っていれば次の日に送ります。
そして2日目も少なければなんらかの処置はすると思います。
食事がとれてなく水分もほとんどとれない日が続いていたならおしっこがでなくなるのはわかりますが。。
辛いですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。

    食事は取れていたみたいです。。
    やはり普通は確認して報告しますよね…。
    亡くなってしまった以上泣き寝入りしかないですよね。
    辛すぎます、、まだ生きれた命だったのに…

    • 5月5日
はじめてのママリ

看護師です。
状況からの推測ですが…恐らくもともと糖尿病を患われていたのではないでしょうか?脳梗塞も糖尿病の合併症だと考えると、長年の糖尿病により腎機能が低下していた→糖尿病性腎障害が進行し腎不全となり尿が出なくなり尿毒症に陥った&糖尿病性神経障害による下肢壊死という流れが推測されます。
施設にはたいてい訪問診療医が定期的に入っているので、最初に異変に気づいた時点で施設から訪問診療医へ相談→訪問診療医が必要と判断した場合、医療機関へ受診という流れになります。
私自身も訪問診療に携わっていた経験がありますが、施設によっては入所者の状態把握がしっかりできていなかったり、また、介護士さんは介護についてはプロですが、病気についての知識は不十分なことも多く、その人にとって必要な観察や報告がなされないことも多々あります。
今回の場合、施設が状況を把握できていなかったのか、施設は訪問診療医へ報告していたが訪問診療医に事の重大さが伝わっておらず受診へ至らなかったのか、はたまたどちらもなのかわかりませんが、ご家族や本人が治療を望まれていなかったという場合を除いては、受診のタイミングとしてはやはり遅かったのではないかという印象を受けます。
もし糖尿病を患っていたとしたら状況的に末期の状態なのでいつかは今回のような日が来たかもしれませんが、早い段階で対処できていたら、透析や下肢切断は避けられなかったとしてももう少し一緒に過ごせる時間があったのではないかと思います。
突然のことでご家族もお祖母様もショックだと思いますし、施設への不信感を感じられているのであればなおさら辛いと思います😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます

    看護師さんのお言葉聞いて少し落ち着きました。

    詳しく分からないんですが元々、腎臓系が悪かったみたいで、脳梗塞で当たって尚更悪化したみたいです。他にももしかしたら、病気があったのかもしれません。。

    そういう施設ばかりではないと信じたいですが、施設の方が虐待していたとかもニュースでやっているの見ていたし、尚更、祖母を施設に入れる事も躊躇してしまいます。

    家族側も今も不信感しか無く…でももう、亡くなってしまったし、どうする事も出来ないよね…って泣き寝入りしそうです。
    こういうことが無くなる事を
    願うばかりです。

    • 5月5日