※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子どもが休日・夜間に熱が出た場合、休日診療医や夜間受診が必要か悩んでいます。休日診療は急を要する場合に利用し、様子を見て平日にかかりつけ医を受診する考えです。夜間受診には感染症リスクもあるため、受診のタイミングや必要性について不安があります。

仕事をしてる方に質問です。子どもが休日・夜間に発熱(風邪症状)が出た時、休日診療医や夜間受診をした方がいいんでしょうか?

「鼻水と熱」のような普段と同じ風邪の可能性が高い場合です。

休日診療医や夜間急外は急を要する人が行くところで、様子見て良さそうなら平日にかかりつけ医を受診、だと思っています。
ですが、社会人としては、なるべく子ども理由の休みを減らす為に休日診療等受けた方がいいのでしょうか?

子どもは夜間や休日のお昼頃から熱を出すことが多いです。
朝から熱が続くようなら仕事を休んで病院受診→看病と1日お休みをいただいています。
朝から平熱だったときは保育室に預け夕方に受診をするなど、子どもの様子にもよりますがなるべく休まないようにはしています。(会社の保育室なので規則?が緩い)


休みは必要最低限になるようにしていますが、先に書いたように、休日診療医にかかったり、夜間受診をしないといけないんだろうか?と悩んでいます。   

個人的には、夜間救急には感染症等の方も多く、「この間怪我で夜間救急に行ったあとにインフルになった」「隣で待ってる子が嘔吐したから、もしノロで感染したらどうしようと心配した」等の話を聞くことも多いので、
むやみやたらに受診するもんじゃないと思っています。

ですが、例えば、1日、数時間の差ではありますが、受診して薬を飲んだから翌日休まなくて大丈夫なほど改善した…なんて可能性を考えて受診すべきなんだろうか?
他の人からすると「熱が出たのになんで病院受診しないんだ。そのせいで翌日も改善せず休むことになってるじゃないか…」なんて思ったりするんだろうか?と心配しています。

先輩ママである上司や先輩に聞いてみようと思いますが、他の方がどうされてるのか気になって質問しました。

コメント

みかん

夜間診療、休日当番医は急を要する方が受診すると言う認識で合ってますよ。
日中の受診で大丈夫そうな症状なら、日中かかりつけに受診するのが普通の対応です。

夜間診療、休日当番医は基本的に1日分しか薬を処方してくれず平日に改めてかかりつけに受診するように言われると思います。
結果的に次の日にかかりつけも受診するようなので二度手間になるし、ただの風邪症状とかで急を要するような症状がなければ、日中に受診しましょう。

  • みかん

    みかん

    私も仕事をしていますが、いままで夜間にかかったのは子供がアレルギーで蕁麻疹がひどく出てしまったときの一回です。
    風邪症状などのときは日中に病院に行ってます!

    • 5月5日
たけこ

上の方もおっしゃるように、夜間休日診療所へ行っても、必ず翌日かかりつけに行くように言われます。
だからその日薬もらったから翌日から保育園へってのは、ないと思います。
どっちみちかかりつけには行かないといけません。

バナナ🔰

救急はあくまで急を要する時なので認識としては合ってますよ😊
ちょっとの熱と鼻水くらいだと解熱剤もらって「次の日かかりつけに行ってください」って言われるくらいですからね。
休日診療は別に緊急を要する要さないは関係ないので必要であればかかってもいいと思いますよ😊
ただ混んでいるのでお家に解熱剤があったり、子供が大丈夫そうなら休み明けまで待つこともありますけどね。
その時その時で症状が違えば判断も違いますし、まだ子供なのでいつ急変するか分からないですからね。
その辺は臨機応変でいいんしゃないかと思います😊

会社の人の子供が病気になってもそんな事(何で夜間救急や休日診療に行かないの?)思った事もないです😅

みかんくりーむ

うちは風邪を引いた時に余った薬はとっておいて、次同じような風邪の時に飲ませています。
いつも出る薬は同じようなやつなので、咳、鼻水、おなか、と袋に書いておいてあります。
熱が出た時は38.0以上あれば熱冷ましを飲ませるか座薬を入れます。

出来るだけ仕事を休まなくていいように、症状があったら早めに仕事終わりの夕方病院へ行って薬をもらっておいてます😊

はじめてのママリ🔰

まとめての返事ですみません
皆さん回答ありがとうございます!
今までのように様子を見ながら、かかりつけ医や夜間急患等受診を考えていきたいと思います。