※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

34週から脚のむくみがつらいです。マッサージでむくみが取れない時、他にいい方法はありますか?

34週に入ってから、脚のむくみがつらいです🥺
水分しっかり取って、塩分控えて、
ウォーキングもしているのですが、むくみます…
足裏のマッサージとかしても大丈夫なものでしょうか?

優しく撫でる程度にしてますが、むくみが取れず…
他にいい方法があれば教えてほしいです!

コメント

ママリ

わかります。つりやすくもなったような……むくみとれないので手で揉んだりしてます😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    ですよね、、💦
    手で揉むのが一番ですよね。。
    お互いあと少し頑張りましょう👶

    • 5月5日
りーこ

昼間は医療用の着圧ソックス履いてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    医療用の着圧ソックスやはり良いのですね🤔探してみます!

    • 5月5日
なつなつ

私も32週のときに浮腫みがすごいと言われたので
メディキュット?の涼しいの買って寝る時に履いてます(笑)
効果があるのかないのかはわかりませんがその次の検診の時には浮腫み減ったねと言われました!
食事は気をつけてないです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    メディキュットいいんですね!
    家にあるので、試してみます!

    • 5月5日
(˶' ᵕ ' ˶)

私もむくみ酷くて、産院から勧められたので、寝て脚を高くして足の血液を心臓に戻りやすくするのと、たらいにお湯入れて足湯はよくやってます。

ふくらはぎは第2の心臓だから、ふくらはぎの筋肉を動かすのも効果的と聞いたので、つま先立ち→下ろすを繰り返したりもしてます。

効果あるようで、むくみ改善されました

お金掛けたくないし面倒くさがりなので、家で手軽にできるものしかしてません🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    足を高くするのと、つま先立ち→下ろす、早速やってみます!
    手軽にできるのが一番ですよね😌💓

    • 5月5日
はじめてのママリ🔰

私も浮腫ひどかったです。助産師さんに着圧ソックス勧められて履いてました!産後はもっと酷くなって、着圧ソックスも入らなくなりました💦
お風呂でしっかり温めて血行を良くしたり、マッサージも良いと言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    着圧ソックスやはりいいんですね🥺

    お風呂入って、マッサージするのもしてみて、だいぶマシになりました🥲
    大丈夫かなと思いながら、マッサージしてましたが、助産師さんに言われたとの事で、安心しました😊

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足裏ってより、ふくらはぎとかをリンパ流す感じでマッサージしてたした!

    • 5月12日