![りさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の男の子は人見知りがなく、活発で恐怖心もない。多動のような行動が気になり、発達障害ではないかと悩んでいる。
生後8ヶ月の男の子です
人見知りが全くなくスーパーで並んでいる時に知らない人でもニコニコして遊んでもらおうとしたり、抱っこして欲しい仕草をしますが抱き辛くすぐに他のものに気を取られ抱っこ中も動き回ります。
ハイハイ、つかまり立ちなどしますが特に歩行器で自由に動き回るのが大好きで昼寝をするまでずっと動き続けています。(乗せすぎも良くないので下ろしてハイハイもさせています)
あと恐怖心が全く無いです。実家の犬に吠えられてもビクともせず懲りずに寄っていき、大きい動物に触れ合える機会があり近くで見せても自分から触りに行きます。
怖くて泣くということをした事がありません😓
後追いは多少ありますが、遊びに夢中なら1人でもへっちゃらです
最近いないないばぁ、パチパチなどたまにできるようになりました。
でも多動のような行動が気になります。
発達障害ではないかと凄く悩んでしまう時があります。
- りさ(生後11ヶ月, 2歳5ヶ月)
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
長女も次女も人見知りなくて知らない人に抱っこされても泣かないし、知らない人にバイバイとかよくやってましたよ🤣
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
この文面を読んだだけだと、発達障害とか多動とかは私は感じなかったです。
ただたんに性格かなって思いましたし、うちの子も8ヶ月のころそんなかんじでしたよ
人見知りもないですし
ずっと動いてました😊
コメント