![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那との喧嘩で子供のランドセルを見に行った際、意見の不一致から旦那に置いて帰られ、電話も無視されました。話し合いで旦那から攻撃的な言葉を浴びせられ、自分を責められました。
愚痴です。
昨日旦那と喧嘩しました。
子供のランドセルを見に行ったところ
なんだかいい色味がないなぁ次のお店みたいと思っていたら
(すでに他店を何件か見たり事前のカタログで確認したり素材などはこれで値段はこのくらいという話は夫婦で決めていました)
旦那が上の子と椅子に座りどうすんの?と
あまりしっくりくるものがないんだよねというと
何故質問しないのか?普通カタログ持参して特徴とかを店員さんに質問してメモ取るだろうと言い出し
もう帰るといい上の子だけ連れ、私と下の子を放って帰りました
財布と携帯と子供のお菓子が入った鞄のみ
それ以外は旦那が全部持っていきました
電車と車で家から2時間ほどだったのでせめてオムツと子供の上着をもらわないとと思い電話するも無視
仕方ないのでオムツは途中で買い子供をあやしながら慣れない電車で最寄り駅に行きそこから歩いて帰宅
下の子をお風呂に入れている時に旦那が上の子にも何も言わず出て行き、子供は泣きながらパパに帰ってきて欲しい電話する!!と私の携帯から何度も電話、無視、電源切る
子供を宥めて寝かしつけて、旦那は深夜に帰宅し昼過ぎまで自室に篭る
そしてさっきやっと話し合い↓
お前の脳みそはすっからかん、頭が悪くて学が無い
生き恥晒している、子供達が恥をかくのが目に見えている可哀想
おれはお前を長い目で見て教育しているつもりで生活している
確かに自分の発達障害を疑うほど、ミスが多いことは自覚していたし私が悪いのはわかっていたけどそんなふうに思われていたなんて。
下の子妊娠したときからレスで攻めてスキンシップをと思っていたけど仕事で疲れていて(激務)できずにいたら
私を女、そもそも妻としても思っていなかったんだな。
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント
![ままっこままっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままっこままっこ
メモ取るのが普通なんですか!?笑
ランドセル選びでメモした事ないですけど…それが普通なんですね🤣
私的には旦那さんが普通じゃないと思います〜〜…そんな事で嫁と子供を置いていくなんて普通の神経してない💦普通じゃないのはあなたですよ〜🗣️と言ってやりたいですねえ。そしてこういう事を平気でできる父親がいる方が子供にとって恥ですよ〜!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さん酷過ぎですね。
流れ的に疲れてイライラした八つ当たりだとは思いますが💦
しかし怒って妻と子供を店に置き去りにする人が教育してるつもりとか、失礼ですが馬鹿じゃないですか?🥲
あと小さい子供連れて家族でランドセル見に行くのにカタログ持参して質問してメモしろって、、びっくりですね🙄
-
はじめてのママリ🔰
確かに朝早く家を出て子供連れて電車に乗って
少し観光しがてらだったので気を張っていたり疲れもあったところに私の行動がトドメを刺したようです😅
私1人を置いていくならまだしも子供を置いていくような人なんだなと😔
旦那はカタログ持ってメモするのが当たり前らしいです。
私と旦那ではランドセルを見るということの考えが違うようで
メモも取らず質問をしないとかウインドウショッピングじゃねーんだよ!といわれました💦- 5月4日
![ねここねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねここねこ
いくらなんでも置いて行くのは常識的にないですよね。
ましてや1歳のお子さんのこと考えなかったんでしょうか😥
人に物言う前に自身の行動と言動を振り返ってほしいものですね。
はじめてのママリさんは何も悪くないと思います。
お子さんが使う物を一生懸命考えて悩んでいるでしょうし、発達障害が枷になったとしても、親として頑張っているなら何も悪いところなんてないですよ😊
旦那さんの方が色々と心配ですね。
-
はじめてのママリ🔰
子供2人抱えて電車に乗るのは無理だから意思疎通ができる5歳の子だけ連れて行ったのかなと思います。
なんだか、旦那のと考え方が違いすぎて疲れちゃいました😇- 5月4日
![ナバナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナバナ
ランドセル選びを人任せにしといて、よくそんな言えますよね
メモ取るのが普通かどうかより、そう思うなら自分で質問してメモ取ればいいし、仮に夫婦で意見が違うとしても任せっきりじゃなく意見のすり合わせするためにもちゃんも会話するべきです
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
お前がやれよ の一言ですよね🤔
結局ママリさんのことを何かにつけて落としたいんだなーとかんじました。
お前の脳みその方がすっからかん。子どものために考えてる気がさらさらない。行動の方が子どもたちに悪影響で生き恥晒してるよって話です。
![もこもこにゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこにゃんこ
旦那さんの言動はあり得ないのは前提として、、、
ランドセルがしっくりこないのは誰なんでしょうか?
お子さん?
でもお子さんは帰っちゃったんですよね?質問文を読む感じお子さんもそんなにノリノリな感じでもなさそうですよね💦
ランドセルへの熱量がママリさんだけ高くて本人や旦那さんはそこまでだったのかも?
それで、1人はりきってるのに特に質問とかもせずやる事やらず(旦那さん的に)、見るだけであっちこっち連れ回されるのが気に食わなかったんじゃないでしょうか?
何か溜まりに溜まって爆発した感じですかね💦
それともいつもそんな感じなんでしょうか😖
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
完全にモラハラ夫ですよね?💦ランドセルなんかパッと決められるものじゃないし、メモなんか普通取らないですよ!(写真撮ったりはあるだろうけど)
妻だけじゃなく大事な自分の子どもも置き去りにするとか頭すっからかんなのは旦那さんです。。。奥さんにここまで偉そうに言えるって自分はどれほど完璧な人間なんでしょうね?一度旦那さんにお会いしたいくらいです。
徒歩数分とかの近所ならまだしも電車乗る距離でそれは酷すぎますよ。。。😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ひどすぎる…
旦那様はメモして質問してたんですか?そう思うなら自分1人しとけばいいのに…
それだけで怒るとか頭おかしすぎますね!帰るとか、電話に出ないとか、家出て行ったり、部屋に引きこもったり子供みたいです。はじめてのママリさんが子供見てくれているからその間好き勝手旦那様が怒ってますアピールできてますが、こっちが怒りたいですよね。
上から目線すぎて無理です😭
はじめてのママリ🔰
旦那はメモを取るのが普通らしいです…😅
その店もカタログをみてんー。と思って行く予定はなかったのにたまたま行こうとしていたお店の近くだから行こうと言い出したのは旦那で。
それなのに質問しない私がおかしいらしいです。笑
なんでこんな奴と結婚したんだろうって笑えてきちゃいました😂