
コメント

みみぃ
うちは女の子ですが大好きですね😂
幼稚園に工作の材料持参で登園してました😂
学期の終わりには幼稚園で作った大量の大物の持ち帰りがありとっても大変でした🤣

すー
うちも上の子達がそのくらいの歳の時はダンボールやペットボトルなどてハサミやらガムテープやら使っていろいろ作っていましたよ!
想像力が育まれていくのでなるべく容認していましたが、正直、ゴミが増えるなーと…笑
-
はじめてのママリ🔰
まさにそうです!!😂
うちもガムテープやらセロテープで
意味わからないの作ってます 笑
お子様今小学校で図工とかどんな感じですか?- 5月4日
-
すー
小学生になると作ったものを持ち帰ってはきますが、ぐちゃぐちゃな状態ではないので少しなら保管できるかなって感じです。
忘れた頃に捨てますが(笑)- 5月5日

ゆいx
子供によると思います(^^)
うちは娘は工作好きで、ないおもちゃはダンボールや紙でなんちゃって妖怪ウォッチとか幼稚園で作ってました(^^)
息子は逆に全くやらないです^^;💦💦💦
はじめてのママリ🔰
幼稚園が結構工作とか多い幼稚園で
作るのがさらに好きになりました😂
手先器用になるかなぁと期待してるんですが😂笑