

アオ
里帰りなどでサポートをお願いしたい実母には胎嚢確認のタイミングで報告しました!
義母には心拍確認後に報告してます🙆♀️

🐹
陽性→初診で心拍確認だったので実母には心拍が確認できた時点で伝えました!
義両親には12週くらいで、、と思っていたのですが9週あたりで身内に不幸があり、遠方でのお葬式があったのでそのタイミングで夫に伝えてもらいました(私の不参加の理由として)😵💫
何があるか分からないので義両親には安定期近くに報告したかったのですが😂😂

am.11
実母には10週ぐらいの時でした。他県に住んでいて頻繁に会うわけじゃないので言うタイミングが無くて🙂
義母は近距離に住んでいて、検診の時に子供たちの面倒を見て欲しかったので(付き添いダメな病院です💦)6週頃に言いました☺️

Aya
分け合って妊娠確定後すぐに実家に帰ったので実母には3週とかで伝えてます!
義母には安定期入った頃に伝えました🙇🏻♂️

はじめてのママリ
実の両親には毎週1回会いますが、12週まで言わない予定です!

初めてのままり🔰
1人目
実母→陽性確認後
義母→心拍確認後
2人目
実母→初診後
義母→心拍確認後でした☺️

みみ
心拍確認できたら報告しようと思ってましたが、わたしたちの結婚式を控えていて余計な心配かけたくない(純粋に結婚式を楽しんでほしい)ので、結婚式が終わった16週目に両家に報告予定です◎
つわりしんどくて何度も親に言いたくなりましたが、夫のサポートでなんとかやっています🫠
コメント