※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koko☺︎
子育て・グッズ

男性保育士に対する要望や課題について話し合いたいですか?

保育士または幼稚園教諭経験者の方、今話題の男性保育士問題についてお話しませんか??


「男性保育士にオムツ交換や着替えをしてほしくない」っていう話、千葉市はそんなにクレームが多かったのでしょうか?
ママリを見てるいると、そんなの気にしない、という方がほとんどみたいですが…。(ちなみにわたしは気にはなるけど仕方ないかと割り切る派です)
多くの方が気にしていない、もしくは気にはなるけど拒否まではしない、という状況なのに、あの発言がすごく注目されてしまって、逆に男性保育士やりづらくなってるんじゃないかなー😅

保育士からしたら、「男性保育士に着替えさせないで」って、「キャラクターものに触れさせたくないから保育で使用しないで」とか「ナチュラル育児やってるので給食は乳卵小麦抜きの配慮食にして」っていう、稀な(といったら語弊があるかもしれませんが)要望なのではと思います。
今まで、要望がなかったところは男性保育士の着替えは当たり前にやっていただろうし、もし要望があった場合にのみ個別対応していたんだろうから、そっとしておけば良かったのに…。
男性保育士の雇用が〜って言うなら、公立の保育士採用の男性枠でも作ったら?なんても思います。
着替えの問題引き合いに出すより、男性保育士に期待する役割をあつく語ってくれた方がよっぽど良かった!!
なんか、行政の人ってわかってないな〜って思っちゃいました😅

コメント

msys

あたしもニュース見てて、やりづらくなっちゃったんじゃないかなぁって思いました😣

あたし自身は全く気にならない派ですが、やっぱりお子さんが女の子のママ友さんに聞くと、抵抗あるかも〜って言ってました!
オムツはNGで着替えはOKとかその区別も保育現場で臨機応変に動いてる中、厳しい条件だと思いました😣

大々的になる事でよりお母さんたちも気にしちゃいますよね…これから😣

  • koko☺︎

    koko☺︎


    今、本当に色んな事件あるので、敏感になる気持ちは分かります😞
    小学校に入ってからも、同じような心配は尽きないんだろうなとは思いますが😞💦
    でも、心配=拒否する、とはならない人がほとんどですよね、きっと。

    オムツだの着替えだのは個別対応の範疇に据えて、男女関係なく保育士の労働環境の改善に向かってほしいです〜!

    • 1月26日
かんこ

私もあのニュース見て
なんか利用者側が間違っているように感じるのは
男の子の母だからでしょうか(´×ω×`)
女の子持つと違うのかなぁ
自分が、お世話できない時間に自分にかわって子供をお世話してくれていると思えば
そういうクレーム?要求って出ないんじゃないかなぁ。
一応心配なのは、わかりますけど
あんな忙しいところでどーのこーのしようがないような。。。
オムツ替えは、目立つところでやるとか?

あんまり親が過敏になると
くすぐりあいっこも男性保育士が、むやみに女児の体を撫で回したって事になるんじゃないの?って思っちゃいました。

  • koko☺︎

    koko☺︎


    わたしは女児の母親なので、男性保育士のオムツ交換に抵抗がある気持ちは理解できます😞
    預けるとなったら、実害がない限り拒否はしませんけどね!
    でも、もし「男の先生のオムツ交換は本当に嫌なんです…」という保護者の方がいたら、その要求はできる限り呑んで個別対応してあげても良いのではと思います。ママリの意見を見てると抵抗なしの方が大多数なので、1人そういう人がいたから私も私もってはならないんじゃないかなぁと。

    くすぐり合いっこを気にする人いますかね〜、でも今は上司が部下の肩をポンとしただけでもセクハラになり得る時代だから、くすぐり合いっこNGもありえますかね😂

    職場の保育士人数もっと増やして欲しいです〜、そういう個別対応もできるようになるし、有休も取りやすくなるし!!

    • 1月26日
ぷにまな

うちはめいっこを保育園に連れてった時に担任の先生が男性の方でしたがなんにも思いませんでした(^_^;)むしろ女の中で働くの大変だろうなって感じです!看護師してましたが、やはり男性の看護師には着替えさせてもらいたくないっていうおばさんがたまにいて、そのときに変わってケアーに入ったりしました😖後輩男性ナースも少なからずショックを受けてました。その時は差別だよなって思いました😖

  • koko☺︎

    koko☺︎


    やはり大多数の方が男性保育士のことを特には意識していませんよね〜、なんでこんなに、ごく僅かの気にする人の意見が大きく取り上げられているのか😅

    すいません、私はおばさんの気持ちはわかります💦もし入院して、下着姿になるほどの着替えだったら、男性(特に同世代の)看護師さんに手伝ってもらうのは恥ずかしいです💦もし手の空いている女性看護師さんがいたら、そちらにお願いしたいかも…。看護師さんからすると差別的な感情なのですね💦
    参考にお伺いしたいのですが、今後もし、娘が成長して例えば思春期前後に着替えの必要な入院になり、男性看護師さんの着替え補助を恥ずかしがっていた場合、女性看護師さんへの交代を申し出るよりは、「男性看護師を嫌がるのは差別。女性看護師も男性看護師も同じ医療従事者なんだから、恥ずかしがらずやってもらいなさい」と説く方が望ましいでしょうか??😣

    • 1月26日
  • ぷにまな

    ぷにまな

    思春期の娘さんはまたちょっと違うかもしれませんね😖難しい年頃ですし😖
    おばさんはもう60才とかでしたし(^_^;)
    まあ、男性がいやだ!っていう気持ちも分からなくはないですが、、、😖
    私が気まずかったのは、若い男性の陰部のてい毛とかですね😭
    感じ方は人それぞれですし、イヤだと言われたら代わるのは仕方ないことですね。
    今の時代は男性の看護師、保育士さん増えてますし、、、いろんな人がこういう職種につく=選べる(こういう時は男性はだめとか)時代なのかもしれませんね(^_^;)

    • 1月26日
  • koko☺︎

    koko☺︎


    思春期女子が恥ずかしがるのはわかるけど、おばさんは恥ずかしがることないでしょ、っていうのは、それもまた年齢による差別のような気もしますが…(決してぷにまなさんに食ってかかっているわけではないので、わたしの率直な意見として聞いていただけると幸いです🙏🏻💦)

    陰部の剃毛、中学の時盲腸で入院した男子が、女性の看護師さんでかなり恥ずかしかったと言っていました😅
    そういう場合には男性看護師の出番ですかね💡

    男女関係なく色々な職業に就ける世の中になってきているので、変に平等を唱えるより、選べることによる安心感を重視する方が、社会全体前向きに進めるんじゃないかな〜、とぷにまなさんとお話していて思いました☺️

    • 1月26日
deleted user

保育士でも幼稚園教諭でもないので発言申し訳ないのですが…

男性保育士さんに着替えやオムツ交換をやってもらうことに抵抗ある方って、もしこの先自分の子供が入院して異性の看護師さんに世話してもらうのも断るのでしょうか?医師も同性の医師だけ選んで受診するのでしょうか?

対象は(乳幼児や大人)違くても資格をもって働いてるのは一緒だと思うんですけどね…

今の時代は大変ですね

  • koko☺︎

    koko☺︎


    保育園にそういう要望を出す方はよほど気にされている方かと思いますので、かかりつけ小児科も女医さんのところを選んでいる方が多いのではないかと思いますよ。

    この話の中で、じゃあ医師は良いのか看護師は良いのか介護士は良いのか、という展開をよく見ますが、男性保育士NGの方ってごく稀のようですし、「男性保育士を拒否する人もいるのねー」くらいで流して、男性保育士の雇用拡大の為にはどうすれば良いかについて議論した方が、当の男性保育士さんたちも嬉しいと思うんですよねー。

    • 1月26日