
短期バイトを始めた女性が、同僚からの不適切なDMに困っています。インスタを交換した後、毎日のようにメッセージが来ており、無視しても続いています。食事の誘いを断ったものの、状況は改善せず、他の社員に相談することも躊躇しています。辞めるべきか悩んでいます。
相談させてください。
友達の紹介で短期バイトを始めました。
短時間なので息子は幼稚園?保育園には預けないで実家の母に見てもらってます。
時給もすごく高いし、髪の毛の色やネイルなどの縛りもなく私としてはとても働きやすいなと感じてるのですが、1人の社員さんに困ってます。
お互い子供がいるとの事で仕事中は普通に子供の話をしており、その流れでインスタを交換しようとなりました。
既婚で子供もいるし何も無いだろうと思ってました。
まして産後太りでベイマックスみたいになってしまったので、下心のようなものを出されるだなんてひとつも思ってませんでした。
交換した日から毎日のようにDMが来て返事をしてなかったらバイト終わりの時間などには追DMが来ます。
友達に相談したら無視したらいいじゃんと言われ既読無視もしましたが、またDMが来ます。
内容もど下ネタ程までは行きませんが、友達ともなんとも思ってない人に言われると気持ち悪いなと感じるような内容です。
ご飯に行こうと言われたので、夫に既婚者2人がご飯食べに行って知り合いや他の従業員の人に見られて変な噂でも流されたら困るし、やめた方がいいと思うよと言われたと言って断りました。
それで連絡も落ち着いてくれるかと思ったのですが全くです。
他の社員さんに相談したいですが、そうなるとちょっとは話し合いが設けられたり色々あるだろうと思うし、その社員さんとも気まずくなるのは避けられないと思います。
軽率にインスタを交換してしまった私が悪いです。
もう辞めるしかないですかね、、、、
- ママリ(1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
夫にDM見られて怒られてしまって、もうDVDできませんごめんなさい。と送るか、インスタ自体消すのはどうでしょう?
バイト辞めなくていいと思います!

こっこ
以前同じような感じがあって、私も旦那を盾に使って「うち旦那が全部LINEとかみるんで、心配しちゃってて、これ以上連絡来るなら上司に俺から相談するっていうんですよー」と言ったらおとなしくなりました。だいたい、そうゆう相手ってあわよくばって思ってるので、それで自分の立場が悪くなりそうならやめると思います。
-
ママリ
その手ありですね!
ありがとうございます🙏
子供いるのにやめて欲しいですよね、、
女の子と話したりしたいならそういうお店に言って欲しいです…- 6月17日
ママリ
誤字なのはわかってるんですけど
DVDにちょっと笑いました😂
落ち込んでたんですけど元気出ました😂
夫に怒られた作戦してみます!!