※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

賃貸で保証会社(保証会社利用必須の為)を利用するのですが、緊急連絡…

賃貸で保証会社(保証会社利用必須の為)を利用するのですが、
緊急連絡先だけ親族で登録しなければならないのですが、登録した電話に確認の電話はあるのでしょうか?

コメント

初めてのママリ

2.3回引っ越し等で登録したり、されたりしてますが電話は一度もなかったです^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    緊急連絡先は、確認の電話がないんですね!
    有難うございます!☺️

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

保証人よりはかかる可能性は低いですが緊急連絡先でも入る事はありますよ!同じ保証会社でも入るケース、入らないケースあったりします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確認の連絡がある場合もあるんですね💦
    親族の連絡先とか言って嘘ついている場合もありますもんね💦

    • 5月2日