
子供が唇を切った際の対応と今後の注意点について相談です。
今日私はトイレ生理5日目で、何回も頻繁にトイレにいってました。トイレのときでも押したらだめよ仲良く遊んでねというたり、大丈夫?すぐ終わるからねと声がけもしてました。もどってきて、手を洗おうとしたら、上の子は下の子を押しました。押したあと、下の子がギャンなきで、口から血が出て痛いって泣いて、抱っこして血を拭いて、泣き止ませての繰り返してから、中の様子みたら、、
唇の中にシュッと傷切れていて、深くはなさそうで、歯が少しだけ折れたのかな?って感じて歯は血少しだけでてました。唇の中はポタポタと出たりしましたが、なんとか落ち着きました。
母乳もよく飲みます。
様子見でも大丈夫でしょうか‥?
子供にこれからそうゆうことないように
なんてゆうたらいいのでしょうか。
教えてほしいです。。
- いちご(2歳11ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
口腔内の傷は唾液ですぐキズが塞がって治りも早いです!
前に子どもの口の中が切れて病院にいったけどすぐ治るから!ってことで処方してもらえなかったのですが本当にすぐ治りました!

ママリ
上のお子さんへの言い聞かせ方でなくて申し訳ないのですが、
歯を打っていて折れたりヒビが入ったり、1ヶ月ほどしてから神経に影響する可能性あるので、はやく歯科受診してレントゲン撮った方がいいと思います💦😭
-
いちご
コメントありがとうございます!わかりました汗歯の方は早めに病院で検査してもらいます汗
- 5月2日
いちご
ほんとですか!なら様子みて、安静にさせてみますね。
ありがとうございますm(_ _)m