
娘が不安で、幼稚園に行きたくない様子。自分の思い通りにならないと泣いてしまうことも。育て方に悩みを抱えています。
うちの娘の事です。
なんだかこの先が不安です💦昨日、頭が痛く、気持ち悪くて一日中ダラダラしてたんですが、その間、YouTubeみたり、タブレットをしててくれたんですが、夕方から音や光が嫌で寝室に行ったら、いきなり電気つけられて、こっち来てよと。ママは頭が痛くて気持ち悪いんだよと言ったらそれは分かってるって…
パパが言ってもうるさい!分かってるわ!パパには関係ないって…
なんか自分1番なんです。前も熱が出たら、いきなり泣き出し移りたくないって…
心配されません。
自分の思い通りにナラナイトおこるし、なんか…
不安でしかありません。
幼稚園しぶりもあり、最近は泣きませんが行きたくないみたいです。
すぐ嫌な態度とるし、きっと幼稚園でもそうなんだろーなと思います。なんかもうどんな風に育てたらいいか分かりません。
あたしの育て方が悪かったんだと思います。
兄弟いません。従姉妹はもう高校3年生、社会人です。
最近はあたしじゃないとだめです。うちの妹に預ける事もできません。辛いです。
- すぎか(6歳)
コメント

ありす
5歳なんてそんなもんじゃないですかね😂
うちの次男もそんな感じですよ😅

ビール
自分が体調悪い時は本当にしんどいですよね😭わかります、地獄です。
ただ、5歳くらいだとそんなもんだなと思います😭
-
すぎか
本当に本当にしんどいし、泣けてきます🤣
- 4月30日
-
ビール
私も一昨日から熱からの副鼻腔炎になり、頭痛が凄いのですが、「ママ、頭痛いの?そっかー遊ぼ‼️鬼ごっこしよ‼️」です😭泣けますよね…
- 4月30日
-
すぎか
マジですか…それはしんどい。でも1人じゃないんだ時安心してしまいました。
ビールさん大丈夫ですか?早くよくなりますよーに✨- 4月30日
-
ビール
ありがとうございます😭
お互い、本当しんどいですが、頑張りすぎず、頑張りましょう🥺笑- 4月30日
すぎか
女の子だからもっと心配とかしてくれるんかなーと思ってしまいました💦
友達の子はそうなんで…
女の子だからとか関係ないですね!
ありす
性別も今はまだそこまで気にする事無いかなって思います🙆♀️
うちは長男は心配してくれるタイプです😂
これは小さい時からそうだったので、性格もあるのかな〜って思ってます😂
すぎか
なんだかなぁーって🤣
遅くに産んだ子で一人っ子なので、自分の老後が怖くなりました…