※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

難産で入院が長くなってしまい、義母が旦那に「まーだー?」のLINEが入っ…

難産で入院が長くなってしまい、
義母が旦那に「まーだー?」のLINEが入ってました。
こちは死ぬ気で頑張ってるのに。
こちよりも息子の会社を休みすぎたことを心配したり。
本当に義実家とは相性悪い。

コメント

かえママ

嫁よりも自分の気持ちが
大事なお姑さん…💦
困りますね😭
うちも義実家には
気を遣いますよ。
特にお義父さんで職人気質で
パートナーさんからは
義実家にお邪魔する度に
2人目は?なんて言われるし。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    正直お産ってこんな大変だったのは私は初めて知ったのですが、義父なんて知るわけがないですよね😒
    二人目なんてお前が産め!って感じですね😩

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

私も難産で負担が大きかったですが産後に義母から私の体を気遣う言葉はありませんでした。
とても残念ですが結局は自分の息子と孫にしか興味ないんだなと感じましたね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いや、本当それです。
    頭の仕組みが意味が分からんです😢

    • 4月30日
ママリ🔰

ありえないですね😭でもうちは1人目産む時旦那がそんな感じでした。わからないんでしょうね、男ですから。義母は安産だったんでしょう、気持ちがわからないんです。ここに書いてストレス少しでも減らしましょ!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那さんがあんな感じだと殺意が湧きますね、、うちは旦那がずっと私が苦しんでいるのをLIVEで見てたのでさすがに可哀想だと思ったらしく、義実家に奥さんを褒めまくるんですがそれも気に食わないでしょうね😒男の人はきっと分かんないですよ。。

    • 4月30日
らん

ありえないんですけど💦
命懸けだし、なにがあるか分からないのに、そんな軽いノリなんですね‼︎
自分が安産だったのかもですけど、最低です‼︎あんたが生んだのはもう何十年も前なんだから一緒にするなと思います。

私そんなこと言われたら会わせません💦

お前のために産んだんじゃない‼️ってなります!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いや。本当に怒りマックスですけど、なぜこんなのは旦那に悪気ないに伝わるんでしょう。旦那がLINEみせてきたので、多分何も悪いと思ってないんでしょ😒 元々たぶん無頓着な人なんでしょうね。基本的事とかも出来る人に見えなかったので、、とーても遠いので多分会う事あんまりないです🥲私も会わせたいと思えなくなりました🙄

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

ご出産おめでとうございます。
そしてお疲れ様でした🥲✨

義母の言葉、あり得ませんね…
出産から産後の入院中って初めてのことだらけで無我夢中で、メンタルかなりやられるのにそれに加えて「まだ?」なんて…。
同じ女性とは思えません。
嫁よりも孫よりも自分の息子!!というのがダダ漏れで不快すぎます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    「まーだー?」この分そのままでした、え?とお思いましたけど陣痛を耐えるのに精一杯だったのでその時はスルーしました!その時に旦那にキレたらよかったのに、その気力すらなくて🥲頭悪そうなので次なんか攻撃があったらブチ切れる態勢でいます🙃

    • 4月30日
deleted user

うわっ⁉︎😱信じられないです💦自分も息子産んでないん?って思ってしまいました💦
それも命懸けの出産なのに、まだ?って、、、お前のために産んでねーよ‼︎って言いたいですね😤
うちはクソ旦那が女友達にまだ生まれないんだよねーこんな長いもん?っていうやり取りしてるのを産後に見つけて、産後も情緒不安定ななか怒り狂った記憶があります😂笑笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    怒り狂って正解です😡しかも女友達にそういう旦那さんは意識が単細胞すぎます!今戦意しかないので次で何か来たらもう戦争です😂
    頭どうなってんですかね🙄

    • 4月30日