※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子の発達について手紙を書いたが、おたより帳での回答のみ。就学相談もあるが、不安。バス通園のため園に行けず、困惑中。

先日、年長になったばかりの息子の担任の先生に息子の発達のことでお便り帳とは別に手紙を書きました。発達は年中の時に相談に行ってること、そして対応などをお伝えしました。(対応に関しては絶対園でもやって下さいとかではなく家庭で行ってることを書きました)。また就学相談もあり、悩んでいると…。なので相談したいですと伝えました。
しかし返ってきたのはおたより帳での回答のみでした。今は園で困ってることはない、また年長になり少ししか経ってないので何かあればお話しますと。

確かにまだ年長になって少しだし新しい担任の先生もまだわからないことがあるのをわかっていました。しかし就学相談の期限も2ヶ月後、早めに予約と言われて焦ってしまいました。数年悩んでいる事で深刻に考えてましたが、おたより帳のみの返信にちょっとがっかりしてしまいました…。私のなやみはそんなものなのかと…。
今後どうすればよいかわかりません。
バス通園なので園には行きません。

コメント

なな

心配でお手紙を書いたのに、不安になりますよね…💦

以前は幼稚園、現在は保育園で勤めている者です!
新年度始まってまだ1ヶ月なので、様子を見ながら…というところだと思うのですが、相談したいというお手紙を私が担任の立場で頂いたら、面談の機会を必ず設けます…。

一度直接園へ足を運ぶか、もしくは園に電話をしてみて、こう言ったお手紙を担任へ渡している、就学相談の期限もあって早めにお話しした方が良いと思っている、という旨を園へ伝えてみるのはいかがでしょうか。
こうしたご家庭のご相談は園全体で共有して考えていくものだと思うので、担任の先生は園長や主任に手紙をもらっている事は報告していると思います。園全体で共有できている様であれば、不安なく対応はしてくれると思いますよ😊
担任が連絡帳の対応がその形なのであれば、電話は主任か園長にしてみるのも良いかと思います!!

小学生になる前に色々と考えていかないといけないと焦りもありますよね💦
これで安心して小学校に送り出せる!と感じられる日が来ることをお祈りしています☺️

あおあお。

本当に気になっているなら、お手紙より、お電話の方がイイと思います。

相談も、懇談のときでイイのか、どれぐらいの相談をしたいのか、手紙では伝わりにくい部分もあると思いますし。。。
私的にはそういう大事な話は手紙より電話でのやり取りの方がイイと思っています。

ちなみに、発達相談ではなく、発達検査はされてますか?
療育には行かれてますか?

就学相談するなら、発達検査もしておいた方が良いでしょうし、小児科医の発達の専門医にも聞いてみても良いかもですね。

幼稚園の先生は、あくまでも幼稚園の先生なので、あまり相談とかは期待しない方がイイかもです😣💦💦
(幼稚園での様子を伺う感じ?)

あかり

上の方も言ってますが。
園の先生は定型発達メインの専門なので。期待しないほうが良いと思います。

療育行ってるならそっちのほうがまだ相談にのってくれて、それなりの答えがかえってきそうです。