※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆまま
妊娠・出産

妊娠検査薬が陽性で、受診時期が悩みです。5週前半か6週目、GW前後どちらが良いか迷っています。GW前に行くか、心音を確認するために6週目まで待つか、どちらがいいでしょうか。

妊娠検査薬で陽性が出ていますが、フライングをしたので、今まだ4週4日です。
生理予定日から1週間後は5月3日でGWに入ります。
産婦人科の受診は、5月1か2日の5週前半で行くか、GW後の6週目入ってから受診するか、どちらが良いのでしょう?
心音まで聞くとなると6週目の方が確実なのかなと思っていますがGWもあるので休み前に一度行っておくか迷ってます。

コメント

のぼりべつ

早めに行っときたいなら2日受診でもいいと思います!でも排卵日確定してないなら遅れとかもあると思うので確実なのはゴールデンウィーク明けかなって思います🥺❤️

  • みゆまま

    みゆまま

    不妊治療のタイミング療法をしているので排卵確認はできてて週数に間違いはないと思います!
    確実なのはGW明けですよね!

    • 4月28日
  • のぼりべつ

    のぼりべつ

    それなら週数確実ですね😊❤️
    私は5w2dで胎嚢確認出来たので2日の時がそれくらいなら子宮外妊娠とかの確認も踏まえて行っても大丈夫かなって思いますよ😍🙌

    • 4月28日
  • みゆまま

    みゆまま

    そうですよね!子宮外妊娠とかの確認も踏まえて行っても良いですよね!ありがとうございます♪

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

確実なのはGWあけかなと思います🥰そわそわしますよね😂💕

  • みゆまま

    みゆまま

    やっぱりそうですよね!
    そわそわして早めに一度受診をとも思ってましたが、GW明けに行こうと思います!

    • 4月28日
はじめてのママリ🔰

私もソワソワして、早めに行ってしまい、もう一度来てと言われたので、診察代が無駄になりましたー!
同じ検診内容になるので、GW明けがいいと思います!

  • みゆまま

    みゆまま

    早めに行っても診察代が無駄になるかなーとか思います。

    • 4月29日
りーたん

私は病院代がもったいないと思い、6w5dで初診、心拍まで確認し、母子手帳交付まで一気にできました☺️

  • みゆまま

    みゆまま

    そうなんですね!一気にできたら良いですよね!

    • 4月29日
桜子

書かれていること全部全く同じ状況で驚いたので、思わずコメントしてしまいました!
私は5/9に受診予定です☺️
予約が取れなかっただけですが💦
待つ間はソワソワしますが、6週で確実に心拍が確認できれば安心できそうですね☺️

  • みゆまま

    みゆまま

    同じ状況でとても心強いです!そしてGW明け受診するなら、わたしも9日予定です。
    とてもソワソワして基礎体温が36.5℃まで下がったり不安もありますが、GW無事に育ってくれることを祈るだけですね!お互い頑張りましょう!

    • 4月29日