
働くママさんに質問です。職場は妊娠に理解がありますか?会社の規模は大きいですか?妊娠を機に転職や退職をした方は、いつ行動しましたか?私はマタハラを経験し、現在妊娠6週です。産休まで働きたいですが、ストレスが心配です。
働くママさん、皆さんの職場は妊娠に理解がありますか?会社の規模は大きいですか?小さいですか?妊娠を機に転職もしくは退職された方は、産前産後いつ行動されましたか?
私は今の会社で1人目妊娠中マタハラに遭いました。復帰して1年が経とうとしていますが、現在妊娠6週です。
貯金もしたいので、産休までは何とか欲しいところですが、とにかく意地悪な人が多くて、ストレスが心配です💦
- まる(2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
会社の規模は小さいですが理解はしてもらえるかと思います!
とにかく文句言われないように一生懸命働きました🤣

ままり
1500人くらいなので小さくも大きくもないくらいかなと思います。
妊娠や子育てには理解あると思います。会社としても力いれてるので。イヤな顔や発言されたことはないです。基本的にみんな優しいです。
-
まる
ご回答ありがとうございます!弊社の100倍人数いらっしゃいます!笑
人が多いと色んなケースがあるので、その分人事部なども柔軟に、良い方に動いてくださることもありますよね!羨ましい限りです!- 7月28日

マママリ
うちの会社は小さいですが理解はあります
なかなか妊娠中働くのはしんどいですよね💦
子供が1歳の時に今の会社に転職しました
金銭的に余裕もなかったので育休まで取りましたが、出産で考え方や環境が変わったこともあり無理なく働ける時間帯の正社員で転職しました
-
まる
ご回答ありがとうございます!小規模でも理解ある職場、素敵です!
私も無事出産できたら子ども二人になるし、子どもたちや家族のことを考えて、これからの仕事について見直そうと思っています!🔎- 7月28日
まる
ご回答ありがとうございます!
とにかく文句を言われないように、というところにすごくガッツを感じました✨素敵です!
私も妊娠中のトラブルに遭わない限り、一生懸命働こうと思います︎︎👍