※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

赤ちゃんの授乳や状態に不安があります。育児に自信が持てず悩んでいます。

出産後です。
産まれてきてくれた赤ちゃんが可愛くてしょうがないです。

でも赤ちゃんのことが心配で心配で仕方ありません。
この間授乳中にむせてしまいとても怖かったです。
自分の飲ませ方がダメだったんだと悔やんでばかりです。
母乳で育てたいのですが、授乳が怖くて仕方ありません。

今、抱っこしていたら急に寝はじめて、いつもと比べ顔が白い?あれ?大丈夫かな?と、とても心配になりました。
脇をこしょこしょしても起きなかったのですが、だんだんと顔色が良くなり反応がありました。これはなんだったのでしょうか?同じような方いますか?????
抱っこしていた時頭を下に傾けすぎたのかな?と色々心配になります。

赤ちゃんは可愛すぎて仕方ないのですが、自分が育てていけるのか、自分の育て方で赤ちゃんに嫌な思いさせているのではないかと悩みまくり毎日不安で仕方ありません。

コメント

はらぺこあおむし

この先色んなことがありますが
赤ちゃんはそんな弱くないです😂

そんなこと言わないで💓

大丈夫ですよー💖
それ産後あるあるですし!
育てていけるかっていうよりも勝手に大きくなります😢
もう成長止まってくれ〜戻ってくれ〜〜😭って感じになります笑
不安な気持ちは産院に電話したりして助産師さんに吐き出して、もう目の前の赤ちゃんを満喫してください💖
もう赤ちゃんのことなんて寝かせないぞっ💓ってレベルでサワサワクンクンしちゃってください🥰💓
でも寝てる姿もこれまた可愛いんですよね〜🤤💓
もうあっという間に大きくなっちゃいますから不安に駆られたらまずはスマホを出して写真と動画をバシャバシャ撮りましょう💖
なんなら旦那さんにお高いカメラとハンディビデオ買ってもらってバシャバシャ撮っちゃってください💖

はじめてのママリ🔰

目の前に突然現れたふにゃふにゃの赤ちゃん、それは心配になりますよ🥹
自分だけでは育てていけないので、周りに頼りまくって成長を見守っていきましょう♡