※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーまま
ココロ・悩み

復職後の職場でのパワハラに悩んでいます。お金のために復帰するけど怖い。

5/1から復職します…
本当はとてつもなく嫌です。

妊娠してから人が変わったかのように朝礼後と帰り際に、そんなすぐ妊娠すると思ってなかった、しないと思って採用したのに。や、素直に祝えない等言われ、入社1年目のミスを、そういえばあの時こんなミスしてたんだってね。やばくない?と目の前で上司3人に詰められたりしました。
また、もうやめるって考えないの?みんな迷惑に思ってるよ。みんなあなたのこと信頼してない。これがパワハラだと思うならそれでいいけど、そうなら成長出来ないからね。等、毎日のように言われました。
産休に入る1ヶ月前には、朝礼でみんなの前で大声で叱責されたり、私と話する時だけ他のことしながら顔も見ずに適当に相槌打って、こちらを見たかと思えば大声で叱責されました。
毎日本当に怖くて、泣きながら通勤してました。帰りもその日1日のことがグルグル回って、このまま事故にあってしまえば行かなくて済むとも考えました。
でも息子がお腹の中にいて、毎日ポコポコと蹴ってくれることだけが救いで、私のその思いをとどまらせてくれました。

復職するよね?上司3人から聞かれ、機械的にはいと答えた結果この現状です。
ほんとに嫌です。復帰したくない。またあの、地獄に行って、誰も味方してくれず誰も止めてくれずただただ囲まれて言われるのが怖い
でもお金の面を考えたら復職するしかないです。
息子のためにも。
でも本当に怖いです。こわい

コメント

はじめてのママリ🔰

え…?
録音してたら裁判勝てそうですけど…立派なパワハラモラハラですよ❓😲
転職活動しましょう!
もっとマシな会社の方が世の中には多いですよ

  • ちーまま

    ちーまま

    本当に、録音してたらよかったです😭
    今の会社しか働いたことなかったので、これが普通なのかと思ってました…でも色々な人の話聞いてると違うみたいで分からなくなってしまって…
    全力で転職活動に励みます😭ありがとうございます😭

    • 4月28日
ハチ

そんな会社あるんですね!!
ありえないです!
パワハラマタハラとんでもない。
そこよりひどい会社の方が少ないと思います。
転職して下さい🙇

  • ちーまま

    ちーまま

    ありえないんですね…
    産休に入る前は、これは指導だからとずっと言われてたので、耐えるしかないなぁと漠然と思ってたのですが、いざ復職するとなった時に恐怖がすごくて…
    他のところに行ってもこんなものだと思ってたので転職するのも怖かったですが、今日から転職活動する勇気出ました!😭
    ありがとうございます😭

    • 4月28日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ腹立ちますね!その人たち💢妊娠中よく耐えてすごいです。私ならストレスで絶対切迫になってました🥲お金の面を考えたらって言うのは給料がいいってことですか🤔?
私自身ではないんですが、旦那が前の職場で毎日嫌味言われたり詰められたりで軽く鬱っぽくなっちゃって給料は良かったんですけどやめてもらって、今新しいところで働いてるんですけど人もよくてすごいイキイキして働いてます!やっぱ職場の環境って大事なのかなって思います😓

  • ちーまま

    ちーまま

    悪阻で休暇をいただいて戻ったらすごく部署の雰囲気が怖くなってて、切迫なりかけましたがまだ迷惑かけるつもり?と言われてそのまま…😭
    一応公務員で市の病院なので、ボーナスが良くて…
    旦那さん本当にお疲れ様です😭 やめるってなかなか勇気いることなので、尊敬します😭
    私も勇気持って今日から転職活動頑張ってみます!お給料より職場環境がいい方が絶対いいことも分かったので☺️
    ありがとうございます😭

    • 4月28日
るんるん

私も入社1年目で今妊娠してて、そんなこと言われないか怖いです、、
私なら耐えられない。
よくがんばりましたね🥲

思い切って転職活動もありだと思います🥲

  • ちーまま

    ちーまま

    妊娠おめでとうございます🥰
    るんるんさんの職場は私のところと同じようではないことを祈ります…
    お身体大事にしてくださいね!
    私も勇気持って転職活動全力でやってみます!ありがとうございます😭

    • 4月28日
はじめてのママリ🔰

え〜復職するよね???
どのツラで言ってんの?🥺
バカにするのもいい加減にして欲しいですね
こういう職場に復帰したら子育ての余裕も無くなりますよ
勇気をもってそこの会社に復帰するのではなく勇気をもって他の会社の面接に行きましょ😌

  • ちーまま

    ちーまま

    本当にそうですよね、勇気持って向かう方向間違えそうでした…
    今日の夜から本腰入れて転職サイトや色々探してみようと思います!
    ありがとうございます😭

    • 4月28日
とらとら

酷い…
3人とも男性ですか?女性ですか?

  • ちーまま

    ちーまま

    3人とも男性の方です🙃
    よく自分の奥さんの時はそんなしんどそうじゃなかった、等話されてました…

    • 4月28日
deleted user

どうしてもその会社じゃないとならない理由があるんでしょうか?
 
ここじゃなきゃ行かない訳でないならもっと良い会社たくさんあると思います。こんなとこで復帰したら、お子さんになにかあってお休みする度にめちゃくちゃ面倒な事になりそうです。

人事に話しを通して辞めるも一つ。とりあえず復職してモラハラなどの証拠を集めて裁判するも一つです。

どちらにしてもこんな人に負ける必要ないので頑張ってください🥲

  • ちーまま

    ちーまま

    公務員で市の病院であるため、お給料はそれなりに良かったので選びましたが…

    今となっては別にここじゃなくても…と言う思いの方が強いです😭
    人事に話したら確実に私の部署に話が行き役職の方3人が出てくると思うので怖くて…😇
    証拠は集めるだけ集めようと思います!そのあとはあまり考えていませんが、泣き寝入りするのも癪だなと最近考えるようになりました…笑
    まずは転職活動しっかりしつつ、証拠集めもやってみます、ありがとうございます😭

    • 4月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

     
    お金は大事ですし転職もなかなか勇気のいることなのでわかります🥲
     
    余程そこじゃなきゃ生活できない!とかじゃないなら離れた方がちーままさんの心を守るためにも良いのかなって思います。

    なるほどですね🥲
    こんな言い方おかしいかもですけど、やめる時にどんなことを言われようと後の事なんてちーままさんには微塵も関係ないので頑張ってください👏

    録音出来そうならしたり、メール等のものもあれば取っておくといいです。それらが難しくてもボールペンなど後から消えないもので日記書くと良いですよ(いつ、どこで、誰に、どんな状況でどんな事を言われたのか、ついでにそれに対しての辛い気持ちとかも書いとくと良いです)あとは、ある程度証拠集めたら、ちょっと面倒ですけど精神科とかで診断書を書いてもらうと尚良いです!辞める材料にも裁判等の材料にもなりますので。

    陰ながら応援してます😌

    • 4月28日
はじめてのママリ🔰

そんな会社やめた方が良いです😭
妊娠中よく頑張りましたね😭

わたしも5月から2年弱ぶりに復帰しますが嫌で仕方ありません💦
仕事のこと考えるだけで動悸がしたり夜中目覚めて眠れなくなったり😵やっぱり人って大事ですよね😢

旦那さんはなんと言っていますか?
次が決まらなくてもやめてしまうのも有りです。体が1番大事です、、😭✨

はじめてのママリ

私も月曜日から復帰です。
部署異動
仕事内容も初めてです。
本当憂鬱です。
でもお金のためにと頑張るつもりです。だけど、本当に無理になったらやめるつもりです!
働くところは他にもあると自分に言い聞かせています。
お互いがんばりましょう😭