※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MoMo
子育て・グッズ

2号認定の承認は、役所からの通知が来るか園で確認するかは不明。提出書類は済ませたが、通知がまだ来ない。入れる場合のみ通知があるか不安。園に確認する予定。

2号認定の承認されるかされないかの書類って役所から届きますか?それとも園を通してもらうのでしょうか?

幼稚園に1号認定で通園していて、2号認定に変更したいと申し出たところ、4月は人数多くて調整したいから5月からでいい?と園長に言われ、就労証明書や自営業の就労状況の書類などを4月10日に園に提出しました。

どうなるかの通知などがまだこないのですが、、、
入れる場合のみ通知がくるとかでしょうか?
さすがにギリギリなので、園の方にも確認しようと思ってるのですが、気になって仕方なく質問させてください。

コメント

のんまま

うちの場合だと2号認定の書類系は全て園を通してでした‼︎申請書類も園に提出したので市役所から直接何か届いたことはないです🫣

  • MoMo

    MoMo

    そうなんですね💦
    適用開始ギリギリにもらいましたか?

    • 4月26日
  • のんまま

    のんまま

    早朝延長保育利用の請求書が3.4ヶ月に一度出すんですが、毎回ギリギリに渡されるので確か通知書類もギリギリだった気がします💦

    • 4月26日
mihana

息子は2月最終日に3月1日からで申請出して、3月半ばに郵送で届きました!😊
娘は4月(年少)からで息子と同じ日に申請を出していて、4月2週目頃に幼稚園を通していただきました。
申請日から適用になってましたよ◎

  • MoMo

    MoMo

    その場合って通知が届く前に預けられました?
    通知が届いてから預けられました?

    5/1から適用で出したんですが、園にもまだ通知がきてないらしく、自宅にハガキ等の通知が届くと言われたんですが、未だきません😭

    • 4月27日
  • mihana

    mihana

    うちの子たちの園はお金さえ払えば預りできるので、1号のときも預かりしてました☺️
    どっちにしても、3月からは働きに出てたのでお金払ってでも預けるしかなかったです💦💦
    通知はあとから届きましたが、新2号の補助はちゃんと申請した日から適応でした👌

    • 4月27日
  • MoMo

    MoMo

    そうなんですね😱
    うちの園もお金払って預かりしてもらえるので、通知くるまでそうするしかなさそうですね💦

    ありがとうございました✨

    • 4月27日
  • mihana

    mihana

    あと、これは自治体や園によるかもですが…
    うちの子たちの園だと新二号になったとしても、預かり費はいったんは全額園に支払いです😣3ヶ月分くらいをまとめて市に申請し、後日入金って感じです!
    うちは3月からですが、3月分(1〜3月だったかな?)の補助は6月頃に入金予定みたいです💦

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

正式な書類は役所からきましたが、結構ギリギリで私もヤキモキした記憶があります😅

ただ私立園なので、園がOKなら OKな感じで、書類は形式上な感じでした。