※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

警察や消防などの24時間勤務でうつ病になり休職した旦那がいます。パワハラが原因で、休職3ヶ月。組織の対応が不安で相談者は公務員の流れが分からず困っています。

警察、消防などの24時間勤務でうつ病などになり休職した方いますか?旦那が今月から休職中です。この仕事に多いパワハラが原因です。特に、特定の人からが主です。
ネットで調べると診断書を提出後その組織の産業医から電話が来て状況を話したりと見かけましたがそういったことは今のところ何もないし、総務から今後の大まかな流れを連絡来ることもないです。
私は会社員なので公務員の流れが分からず、、、
もし分かる方がいたら教えてもらえると助かります。
休職3ヶ月です。
相手は上司に根回しをしたのか、私の旦那が休職になったのは自分とトラブルがあったと伝えたようで、旦那が署に診断書を出しに行ったところ上司に「自分の思うようにはいかない」と言われたようです。
旦那は納得いかないことがありトラブルになった人に意見をしたらガーっと言われたようです。10年以上働いているし、自分の思うようにいかない組織なんて長年働いていて分かってるし意見も言えないのかと思い詰め、誰もいない家のクローゼットで首吊りをはかりました。自殺未遂で終わっています。

コメント

はじめてのままり

わかります。正義が通る組織じゃないので味方につける人がいないときついです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は昇任試験も筆記は毎回受かり面接で落とされを5回経験し面接官が変わった年に受かったりしました。闇の力が働くとよく言ってるのも、会社員の私からしたら、なにそれー!と言ってましたがそういうものなんですかね。。

    • 4月26日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    出来レースですよね
    地域ですか?

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出来レースとはなんですか??初めて聞きました!地方公務員になります!

    • 4月26日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    結果は決まってるという感じです。

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それですね、まさに。。

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

勤続7年目ですが、5年目のときにうつ状態と診断され、3ヶ月間休職しました。

この職場が本当に辛く、自分が頑張らなければいけないと、追い込み過ぎた結果なりました。

精神科へ行こうと思いましたが、行った結果を上司に話すことを考えると、重い腰が上がりませんでした。
ですので、毎年2回ほどあるストレスチェックの結果を、厚生課へ提出しました。(PCでストレスチェックをして送信するだけ)

その後の流れは、
①厚生課から私へ連絡がきて、医療機関へ受診するかの確認をされる。
②受診希望を伝え、厚生課から、私の直属の上司へ連絡がいき、副署長へ報告される。
③特休扱いで受診し、うつ状態と診断され、先生から明日から休みなさいと言われる。
その旨を先生から上司へ電話で伝えてもらう。
④副署長・署長・警務課長の審議の上、休職が決定。(最初は2週間でした)
⑤診察の後、休職延長が決定し、その旨上司へ伝えると、警務課から休職届?の書類が自宅へ届く。
というものでした。

うる覚えなのですが、何日以上休職すると、申請が必要みたいで、その都度本部から署経由で書類が届いていました。

休職中なので仕事について考えたく無かったのですが、「週一で連絡しろ」と命令され、電話するたび動悸が苦しかった記憶があります☺︎
現在も育休中ですが、毎月連絡しろと言われ、この職場にはパワハラという概念がないんだなと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お辛い経験でしたね😢私自身もうつ病になり3ヶ月休職し配置転換がありすっかり元気になり寛解ですが、主人はかなり人間関係が組織のため複雑そうです。
    うつ病の真っ只中の記憶は私もほとんどありません。人は辛いことは自然と忘れる体になってるんですね!

    厚生課というところには、元々ストレスチェックを送るものではなく、ご自身の判断で送っていたということでしょうか?
    旦那は4月の人事異動が毎年怖いようです。自分が異動するのも少なからずストレスはあるのですが、出入りが4月の人事異動は多くそれが毎年ストレスのようです。総入れ替え的な感じなのか?同じ環境でもないし、口数も元々少ない旦那なので状況が全く分からずで、、、

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主さんも大変でしたね🥲

    この職は本当に人間関係が面倒で、いつまで縦社会でいるのだろうと思います。
    旦那さんも相当お辛い思いされてると思います。

    ストレスチェックは自分の好きなタイミングで出来るのですが、毎年2回は必ず全員実施という決まりがあります。
    その最終項目で「結果を厚生課へ送信することに『同意します・同意しません』」があり、自分の意思で同意しました。
    そうでもしなければ上は気づいてくれないと思ったので。

    自分が異動しても、残っても、周りの環境は大分変わりますよね。
    本当に色んな人がいて、階級+年齢を考慮するとなると、絶対ストレスが掛かってくると思います。
    例えば、新しくきた方は旦那さんより年齢が上でも、階級は旦那さんのほうが上となると、接し方は本当に面倒です。
    私自身、春異動でペアが替わったときに病んでしまったので、お気持ちは分かります。

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妻として総務?みたいなところに主人と同席して今後特定人物と顔を合わせないようにしてもらいたい。次は本当に命を落とすと思います。そのくらい伝えたいです。
    双方の間に当日何があったのか分かりませんが自殺未遂までするほど追い込まれてましたと伝えたいです。でも、それで主人が職場で居づらくなってしまったらというのもあって難しいところですね。

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    奥さまの立場からすると本当にお辛いですよね。
    相手にはきちんと理解してもらいたいですよね。

    警察ですか?消防ですか?
    消防ですと、市採用になりますので異動は難しいと思いますが、警察であれば現在の業務は荷が重すぎるので、旦那さんが異動になると思います。

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は消防です。
    そうなんです、市の管轄?なので、署の異動になるんです。ただ、これから何十年と絶対に顔を合わせないようにしてもらえるのかという不安もあったりと、、、そこは正直わからないところですよね。

    • 4月27日