![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の赤ちゃんの離乳食の味付けについて悩んでいます。現在は味付けなしで冷凍ストックしているが、味付け量が適切か不安。料理を最初から味付けして冷凍したいが、醤油や塩の量がわからず相談したいです。
生後9ヶ月の離乳食の味付けについて悩んでいます💦
普段離乳食は、全ての食材を味付けなしで茹でたものを小分けにして冷凍ストックしています。あげるときに野菜やタンパク質をお皿に入れて月齢に合うBFのあんかけの素やクリームソースなどを規定の量のお湯で溶いておかずにかけたり、または、レンジで解凍後野菜から少し水分が出るのでだしやコンソメ、みそしるの素をそのまま目分量でほんの少しだけ入れて味付けをしています。
今現在のおかずとしてあげている量は
→野菜30〜40g +タンパク質を15gです。
この一食分のおかずにお醤油一滴は入れすぎですか?
今のストックがなくなったら、食べる前に味付けをするのではなく料理として最初から味付けをしたものを作って冷凍しようと思っているのですがこのくらいの量で醤油何滴、塩は?砂糖は?などわからないので先輩ママさん教えて下さい!
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント
![みよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みよん
あんまり参考にならないかもでもですが、薄味でも食べてくれるうちは味付けなくていいと、思ってた派です。
ほぼ素材の味と出汁で乗り切りました笑
食べなくなるまでは、赤ちゃん用の出汁とかコンソメ以外使ってませんでした。
幼児食入ったくらいから、保育園で給食を食べてくるようになったので、自宅でも大人のものを味付け薄めにしてあげ始めました。
![ドキンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドキンちゃん
味付け無しで食べてくれるならそれに越した事ないです😃‼︎
次女は味付け無しが長く、2.3才まで薄々味付けでした❗️
1番味に敏感です😃
3才4才の頃は
ちょっと醤油など味付け濃いかった?って時は辛い。って言ってて今も野菜などドレッシング無しで食べたい!って言う時もあるくらい素材の味楽しんでくれてます^_^
食べてくれなくて、味付け早くからしてた子は味濃いのが好きな傾向です😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
バターとかは使ってましまか?
フレンチトーストとか作ってあげたいのですが🍞
今のところ薄味でもBFも食べてくれるので、今まで通りに上げたいと思います!- 4月26日
-
ドキンちゃん
バターなどもあまり使ってませんでした😁
いまだにホットケーキは、何もつけずに食べてますw
フレンチトーストめんどくさくて😂
2才半とかくらいから、バナナパウンドケーキとかでバターは使ってました😃- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
なら使わなくてもいいですね!
その方が経済的だし🤣
バターはともかくカッテージチーズとか使わないし、でも娘には食べれる物ならいろんな物あげた方がいいのかなと思ってましたがスーパーで見たら高くて💦- 4月27日
-
ドキンちゃん
2.3才頃から自然と種類は増えていきました^ ^
アレルギー的にクリアさえできてたら、そんなに慌てて食べさせなくてもいいのかな?と😃
思います^ ^
栄養考えて。のチーズはもっぱらキャンディチーズとか6P、ベビーチーズでしたよ笑
お財布に優しい😆- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!嬉しいです☺️
キャンディチーズ、6Pチーズやベビーチーズ食べさせても大丈夫なんですか?!
知らなかったです😭
お財布に優しすぎるのでカッテージチーズやめてそのチーズにします笑- 4月29日
-
ドキンちゃん
離乳食の段階が分からないので、
なんとも言えないけど^ ^
とりあえずは赤ちゃん用のチーズが売ってると思うので
そこからスタート‼︎で、塩分多いのでもう大丈夫!って段階で食べさせて大丈夫だと思いますよ😃- 4月29日
-
ドキンちゃん
https://woman.mynavi.jp/kosodate/articles/7760
今調べてみたら
多分中期くらいから徐々にOKではないかと^ - ^- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
わざわざありがとうございます😭助かります!!- 4月29日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も食べてくれるうちは今のままでいいかなと思っていたのですが基本同じ味付けになっているのでいいのかなぁと思っていました💦
正直、醤油何滴0.01gとかめんどくさいので私も食べなくなるまでは素材の味と今使っているものでいこうと思います😆