※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが授乳中にむせて顔色が変わり、怖かった。同じ経験をした方いますか?

生後1ヶ月ちょっとの赤ちゃん、


さっき授乳していたらすごい勢いでむせて、
何度か咳をして顔色が真っ赤になったあと、青くなったので
びっくりしました;_;


顔を真っ赤にしてむせることはこれまでも何度もあったのですが、今回はむせる勢いがすごく、顔色も真っ青になったので怖かったです;_;

むせたあとは疲れてしまったのかすぐに寝てしまいました。
そしてまた起きて少しだけおっぱいのんで寝ました;_;


同じような経験された方いませんか?

コメント

りんご

うちの子もむせてすごい咳をして真っ赤になることはありますが青くなることはないです💦
元気そうですか??
青くなると怖いですね💦💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いつもは真っ赤になってまた飲みだしたりそのまま寝たりするんですが;_;
    今回は深いところに入った?のかびっくりしました💦

    • 1月25日
むぎ

軽くチアノーゼになったんでしょうね('A`lll)うちの子もそうです。
青くなっても、その後呼吸が整い苦しそうにしてなければ様子見で大丈夫と言われました。怖いですよね・゚・(ノД`;)・゚・わかります💦
トントンして落ち着かせてあげてください💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ネットで調べて恥ずかしながら初めてチアノーゼを知りました😢
    みーちゅんさんのお子様もよくなるのでしょうか??
    うちの子はその後は顔色も戻りスースー呼吸しながら寝ています;_;
    初めてのことで私もパニックになってしまいましたが、トントンして落ち着かせてあげればよかったです…>_<…

    • 1月25日
  • むぎ

    むぎ

    まだ病院にいるときに一回。うちに帰ってきてから2.3回はなりました😢慌てずにトントンしてゆっくり息するんだよー大丈夫ー?って声掛けますが内心はテンパってます。このまま呼吸整わなかったら…って毎回思います。
    顔色が戻ってるのであれば大丈夫だと思いますよ!長引く場合はすぐに病院に電話か救急車呼んでください💦

    • 1月25日
お風呂好きー♡

こんばんは(^^)
息子が0ヶ月の時しょっちゅうむせて、唇が紫になる事が何度もありました(´`:)

健診の時に相談をしましたが、20秒異常呼吸が止まらなかったら大丈夫と言われました(・_・;)

心配でしたら病院に相談するといいと思います(>_<)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね( ; ; )
    唇も紫になっていた気がします💦

    20秒以上、、咳している間は呼吸できてないですよね⁇( ; ; )

    • 1月25日
  • お風呂好きー♡

    お風呂好きー♡

    咳してる間は息を吸いながらゲホゲホしてると思うのでそれはかろうじて呼吸してる状態ですね(・_・;)
    ただ脳にいく酸素が咳のせいで少ししか行かないのでチアノーゼになるんだと思います(>_<)

    完全に息が止まってる状態が20秒は危険ということです(・_・;)

    息子の唇が紫になった時は咳も出来なくて完全に息が止まってました(´`:)

    • 1月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😭
    20秒はたってなかった、、と思いますが;_;

    完全に息が止まると怖いですよね💦
    うちの子も咳する合間に息してなさそうなときがありました😵

    次同じことが起きたらどうしよう、と少し心配になってきました😔

    • 1月25日
もちょみる

ウチの子も1ヶ月くらいのときにお腹がすきすぎてギャン泣きして息できなくて顔が真っ青になることが何度かありました( ; ; )
それから泣かせることが恐怖で😭始めて見ると怖いですよね😣
泣いたものの、自分じゃどうしようも泣き止めなくなってしまっていました😰今では肺の機能が発達したのか、ギャン泣きしても真っ青になることはなくなりましたよ😊!
その当時は泣き止んだあとは放心状態ですぐ疲れて寝てしまっていました(><)