※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

男性育休の賞与支給月に取得した場合、1ヶ月以上の育休を取得しないと社保免除の対象外に。手取り収入は育休手当の8割で、次回ボーナスが1/6カット。収入減で悩む声も。

男性育休の賞与支給月に取得した場合についてです。

パパ育休の制度が今年から変わり、ボーナス月の場合は月末含む1ヶ月以上の育休取得をしないと社保免除の対象ではなくなりましたよね?

そうなると
・1ヶ月休職=手取り収入は育休手当の8割
・次回のボーナス1/6カット(会社にもよる)
となりますよね。

正直得なのか損なのか分からなくなったな、と思うのですがいかがですか?
長い期間の男性育休を推奨するためだということは分かるのですが、収入が少ないと休んでもらうわけにもいかないというか…。

皆さんはどう思いますか?

コメント

 なな

プラスで昇進昇給に響く会社もまだまだありますよね、
遅れることはなくても、
早まることはない、みたいなこともありますよね。

収入が減ってでも
子育てに関わりたい!育児したい!と思う男性もいると思うのですが、
うちは、
年収減るなら仕事行った方がまわり回って家族のためになるよねー、となり、
育休取ってません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那の会社はありがたいことに男性育休がだいぶ進んでいますが、世間ではまだまだですよね。
    私の会社でも男性が1週間以上育休をとっていることは珍しいですし、出世に響くと思います💭

    ただうちは親を頼れない分、ベビーシッターや家事代行サービスを頼むよりは旦那に休んでもらったほうが安くつくのかなぁ、などいろいろと考えてしまいます。
    両親が頼れたらそれが1番有り難いんですけどね🥲

    • 4月25日
deleted user

うちは男性育休という言葉すら聞かないレベルの時代に出産したので、社会の理解がある今の時代なら絶対育休とらせます😂

それに、お金に関しては休まず働く方が稼げると思いますが、管理職になったときにはプラスに働く面もあると思います🙌🏻

ちなみに私の勤務先では、当然育休とるよね?何ヶ月とるの?くらいの意識まで来てます。10年後には「あー育休とってない人なんだー😅」という評価にもなりそうだよねって同僚と話してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに旦那の会社も男性育休が進んでいるようで1ヶ月で申請したら上司から、少なくない?奥さんともう一度よく話し合って!と言われたそうです🙄

    10年後「育休に理解のない人」というレッテルを貼られるというのは盲点でしたが、既に7割の男性が育休取るそうなので確かにそうかもしれないですね😅💦
    ありがとうございます🥺

    • 4月25日
haaaachan

去年たまたま生まれたのが6月半ばだったので6月半ば~7月いっぱいの1ヶ月半休んでもらいました!6月は配偶者の出産休暇?的なやつで休んで7月の1ヶ月丸々を育休にしたのですが、育休は1ヶ月以内なら次回の冬ボーナスには影響しないとのこと、更に夏のボーナスにも被っていたので社保免除で特に損することなく取得出来ました🙆‍♀️
ボーナスに影響しないならもう少し長く取ってもらいたかったな〜という感じです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    改正前の配偶者出産休暇にプラスして育休を利用されたということですね😊

    うちも1ヶ月で考えていたのですが、旦那の上司に少ないと言われたそうで制度などを再度調べ直しています💦
    次のボーナスに影響するのかも分からないのですが、実際に影響しない会社もあると伺えてよかったです!

    ありがとうございます✨

    • 4月25日
ままり

お金で言うと微妙なところだと思います!
昇進や退職金に影響する会社もありますし、、
けど旦那が育休取って母乳あげる以外の育児してくれたんでとっても助かりました☺️
育休=休みって考えてる旦那じゃなければお金ではなく経験だと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに次の子で最後の子になる予定なので、育児が経験できるときってもうないかもしれないですね🙄
    退職金は盲点だったので調べてもらいます✨
    ありがとうございます!

    • 4月25日
初心者のママリ🔰

金銭面だけで考えると確実にマイナスですよね😂とくに上限超えてしまう場合は社保免除込みでも8割どころじゃないですし😅
育休トータル3ヶ月程度とってもらいましたが、我が家は金銭以外のメリットが多かったです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😅
    ただ通常どおり働くと帰宅が23時ごろなので、残業なしと考えると育休手当30万でもそんなに影響ないのかなとも思ったり…。
    ゆっくり考えたくても、私自身仕事と育児でそんな時間がないです😂😂😂

    • 4月25日
  • 初心者のママリ🔰

    初心者のママリ🔰

    詳細分かりませんが育休とってるのに残業なしの基本給くらいもらえる!って感じならむしろお得✨って考えるのもありだと思います!笑
    共働きで奥様も稼いでるなら、育休中に備えて現金多めに用意しておいて、数ヶ月はお金のこと考えず家族で楽しむ!でもいい気がします!

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仰るとおりですね😂
    これから先、家族で落ち着いてすごす時間ってなかなか取れないですもんね。
    旦那が役に立つのかも謎だったのですが、初心者のママリさんのご意見も伺い旦那さんがいてくれることにメリットを感じたとのことなので前向きになれました😊
    あと数カ月しっかり働いて貯金して、家族のんびりすごそうかと思います✨

    • 4月25日