※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
ココロ・悩み

子供の防犯意識について、特に男性に対する対応について相談しています。

女の子のママにお聞きしたいです。
お子さんの防犯意識はどのくらい意識させていますか?
例えば知らない人に手を振られた、話しかけられた時など…

人見知りの時期もありましたがいまはほとんどなく、習い事の体験やイベントに色々連れていったせいか、知らない大人の人でも話しかけられれば話します。
娘と出掛けていると、娘に話しかけたり手を振る人がいます。こんにちは~とかママとお出かけ?、偉いわねぇとか…
ママさんやおばさまなど女性がほとんどで、私も特に警戒心なく挨拶したり少し話したりするときもあります。
話しかけずに手を振る人(女子高生とかカップルなど若い人)には、娘もニコニコして手を振ったりします。
このあたりはよくあることかなと思っています。

最近気になったのは、知らない男性が手を振ってきたことです。
普通のサラリーマンだったり、この間は地面に座っている浮浪者っぽい人だったり…
サラリーマンはパパさんの可能性もありますが…

ふと気付いたら娘がいつものように少し笑って手を振っていて、どの人だろう…え!浮浪者っぽい💧とちょっと焦りました。
大袈裟かもしれませんが、知らない男性に手を振られて、娘に笑顔で手を振って欲しくないと思いました💦
相手の人はどういう気持ちで手を振ったのか…ちょっと気持ち悪いとさえ思ってしまい💦

まだ年中ですが、小学生になったら親から離れて登下校する時間もありますし、そんな時に変な人に目をつけられたくないなと…💦
・知らない人への対応
・特に男性に対して…とお子さんに話しているか
・どうしてダメなのか危ないのか聞かれたときに、連れ去られちゃうかもしれない、体を触られるかもしれないなど具体的に話しているか
・知ってる人は良い、知らない人には気を付ける、みたいなお話をしているか(知ってる人は良い、とも限らないけれど知ってる人にも警戒するように言うのか)

ひとつでも構いませんので、教えていただけると嬉しいです。
うちはまだほとんどしていなく、体の大事な部分の話はしています。

コメント

旦那は宇宙人

私自身新宿の大都会で産まれ、小学校に上がる前から1人で公園で遊ばされてた放置子でした。
友だちは浮浪者でした。
お菓子を持って行って浮浪者の方と遊んでました。

一度知らない車に追いかけ回され、誘拐未遂がありましたが、その浮浪者の方がたまたま見つけて助けてくれました。

何が言いたいかというと
もちろん子ども自身の安全対策も大事ですが、ご近所の方にたくさん顔を覚えてもらうことが一番な安全対策かなと思ってます。

自分以外で一番子供を守ってくれるのってやはり近所の目かなとも・・・
なので、挨拶はちゃんとしなさいと常日頃言ってます。
知ってる子が歩いてるのを見ると、意識してくれます。
うちの近所こ子で悪ガキだと告げ口してくれます。

100%はもちろん守れないけど、それだけで十分防犯対策になります。


子どもたち個人的には、人間に化けてる鬼がいると常に話してます。
あの笑ってる人と実は鬼かもしれない、ニコニコ笑いながら「飴いる?」って渡されたらもらっていいけど、口に入れないでねなど話してます。
その人が鬼なら毒が入ってるかもしれないからね。と🙌

車の下に物落としちゃったから助けて→大人は子どもに助けては言わないから「大人を呼んでくるね」と言おう

お母さんの友だちだよーお母さんが呼んでるから一緒に行こう→お母さんにはお友だちはいません。

など

あとは定期的な腕を掴まれた時の脱出方法を前インスタで見たので、それを試してます。
持ち上げられたら、手を噛みなさいなど教えてます。

はじめてのママリ🔰

同じような事が去年の夏にありました。上の子は男性が苦手で親戚のおじさんも最近ようやく懐いたぐらいです。

去年の夏にスーパーの出入口ですれ違った30代ぐらいの男性に手を振り向こうも振り返してきました。私は知らないし旦那の知りあいかと思い聞いてもらいましたが違ってました。保育園では不審者訓練していると娘からも話があって、もう話がわかる年齢なので、その時はめちゃくちゃ問いただして話しました😔
保育園の誰かのパパなのか、旦那の知り合いなのか、など。
近所でよく行くスーパーなので見たことある人なのかも含めて。
娘は全部違うといったので、じゃあ知らない人には手を振らないでね。連れていかれたら帰ってこれないよ。など色々話しました。どこまで理解しているかはわかりませんが、保育園でも定期的に不審者訓練してますし、小学校に上がる時には再度話はするつもりです。

知らない人にはついていかない。
パパママの所行こうと言われてもだめ。
じいじばあば、叔父叔母なら大丈夫。
お菓子おもちゃあげるから行こうって言われてもだめ。
今はこの程度で教えてます。

長くなりすみません💦

ママリ

今小2の娘がいます。
学校でも防犯教室やったり、特に1年に入学した時は先生からもかなり指導がありました😊

うちでは、男性でも女性でも何か話しかけられたら「わかりません」と答えるように話してます。
知っている人にも気をつけるように話してます。
怪しいと思ったら、通学路のいくつかお店を教えてあり、そこに逃げ込むようにも話してます。
連れ去られる、身体を触られる、写真取られる、そういうのも具体的に話しています。

ままり

4歳の娘がいます👧🏻

『ママ、パパ、ジジババ、◯君◯ちゃん(娘からみて叔父叔母)以外が娘をお迎えに行ったり車に乗せたりする事は絶対にないからその人達以外に呼ばれてもママに聞いてみると言ってついて行かないで。知らない人に何か聞かれたり声をかけられたらママが代わりに話をするから大きな声でママをすぐに呼んで。娘がよく分からないことはママにまず聞いて』と常々教え込んでます💦

あと万が一迷子になったら絶対にお店の人か女性に声をかけるように徹底して教えてます!
プライベートゾーンの話はしてありますがまだやんわりとしかしていないです💦
知らない人とへの挨拶や手を振る行為は今は必ず両親と一緒に行動しているので止めてないです。
多分小学生になる頃には知らない人に手を振る行為はなくなるかなと思うので😂

今は私と離れる事はほぼないので念のためアップルのAirtagを持たせていますが小学生になったら子供見守り用の発信機能付きのGPSと防犯ブザーも持たせる予定です。

私自身幼児期に兄の友達のお兄ちゃん(多分高校生くらい?)に家に連れ込まれた経験があり私は記憶にありませんが肌がにされて少し身体を触られたようで小学生だった兄がそれに気付きすぐ父を呼び父はその高校生をボコボコにしてその両親と高校生の3人に土下座させたと聞きました。
普段は本当に普通のお兄さん的な人だったのに…
その経験から私は娘だけは絶対守りたくて常に警戒して教育してます!

Sunny

1人でいる時は知らない人に『ママのお友達だよ〜』と言われてもついて行ってはいけない。
素早く去る。
例え知ってる人でも車に乗ったりしない。(どこかの学校でありましたよね。PTA会長が知り合いの女児を殺害した事件)
お菓子などあげるよと言われても断る。
また小学生が連れ去られた時のYouTubeとか見せてます。
またGPSを持たせて大通りの通学路を通らせています。

空色のーと

お話したり、愛想を振りまいていいのは「ママ友グループの家族まで」って話してます☺️

同じ学校の仲良しグループのパパさんとかは、普通にお話してもOK、知らないおじさんはダメって感じです!

本人も、ニュースで怖い内容とかを一緒にみてたりするので、知らないおじさんは嫌みたいです。元々近寄らなかったり目線を合わせないところはあります。