
コメント

乃子。
栄養不足と痩せすぎでかもしれないですね、サプリメントだけでは対処できなさそうですよね💦
乃子。
栄養不足と痩せすぎでかもしれないですね、サプリメントだけでは対処できなさそうですよね💦
「体重」に関する質問
ミルクの量と飲みムラについて皆さんに ご質問させていただきたいです。 四ヶ月の娘で2456グラムで生まれ 現在は5700グラムほどです。 ミルクは140を6-7回が基本でしたが 半月ほど前から遊び飲みや哺乳瓶を 手で払うな…
1歳半児の食事の仕方 離乳食期というかミルクの頃から食に関してそんなに興味ない子のようで、お腹空いたと言って泣くことも少なくあれ食べたいこれ食べたいとかもあまりなく、手づかみ食べもほとんどしませんでした。 …
生後1ヶ月(来週2ヶ月)、完母で1日の授乳回数6回は少ないですよね? 産まれてから混合で過ごしていましたが、1ヶ月健診で1日37g増えていることがわかった為完母にしました。 完母にしてから10日後に体重を測ったところ、…
サプリ・健康人気の質問ランキング
chiko.a
ちゃんと3食食べてるし内容も気をつけてると思うのですが、、やはり栄養不足ですかね?
第一子の時より、体重減ってないし大丈夫かと思ってました。。食事も見直してみます。
ありがとうございます(^^)
乃子。
ホルモンバランスも多少関係ありそうですよね。
妹が生後6ヶ月の子供を完全母乳で育ててますが、抜け毛がひどい、はげてきた!っていってます(;´д`)
でもサプリメントとかは一切とってないです。母乳に影響する!って言って食べ物にもやたらこだわってます、妹💦
私から見たら気にしすぎ!って感じなんですが、まだ体重が減りそうなのは心配ですね…
chiko.a
妹さんの気持ちもわかりますよ😊私も1人目はそうでした。でも全体的に食生活が改善されたと思ってるので今回はあまり気にせず食べてます😊ただやっぱり授乳中でも食事量が増えるとかないので(そんなに食欲増さないんですよね。。)それが痩せてく原因とは思ってます💦
もう少し食べるようにしてサプリも探してみます🍀