発達障害についての子供の症状や受け入れについて相談しています。
・発達障害って、そう見える時もあれば見えない時もありますか?(病み上がり期はいつも特性らしきものがよく出てその期間が長くしんどくなります)
・3歳の多動とADHDの多動は見てても違いが分かるものですか?
・発達障害の凸凹はいつまで経っても凸凹のままですか?
・直して欲しい事が沢山あるのに、それは直らないし、直そうとしてはダメなんですよね?じゃあどうしたらいいんでしょうか(弟へのちょっかい、人との物理的距離の近さ、物を踏む、足を立てて食べる、全くいう事聞かないなど)
我が子の発達障害を認めるって難しいです…
理解は出来るけど、認めるって気持ちの問題だからどうにもならないです。息子の場合理解いいし、注意してたらできる気がしてつい言いまくってしまいます。他の3歳児知らないけど、3歳って注意したら直せるものなのでしょうか?約束やルールを守れるんでしょうか?
いつになったら受け入れる事ができるのか…
勉強もしてる、専門機関や療育も使ってる
なんとか子供のために、自分がイライラしないためにと思うのに空回りしてる感じです。
正直、同じことを繰り返すとか、遊びが独特なのは一緒にしてしんどいけどそれはいいんです。工作が出来ないなら仕方ないし、じゃんけんのタイミングが合わないとか、運動音痴とか、苦手なものを責めるつもりは全くありません。でも知らない人のところにふらっと行きやすかったり迷惑かけたり、人に絡みまくって相手が嫌がってるの分かってなさそうなのを見た時、約束やルールが守れない時、同じことを何度注意してもやめられない時など、私に余裕がなくなってしまいます。
みなさんどうやってこのあたりの難しさと付き合っていってるのですか?モチベーションとか、考え方とか、なんでもいいので教えて下さい。
- とんとん(2歳4ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
ママリ
うちの子と特性がほぼ一緒です😀
自閉症スペクトラムとAD HDです😊
一歳の頃から発達が遅くもし、発達に問題があるなら早く療育してあげたいと思いずっと保健師さんに相談していたのにこんなもんですと言われ続け、でも確信があったので検査したら上の障害があり、私はやっと診断がちゃんとついたと思い物凄く安心しました🙆♀️
これでちゃんと向き合ってあげれるし旦那も俺の言った通りやろと夫婦で今してあげれる事をしてあげるようにしています😌
この子はこの子ペースがあると思う反面何でもできる下の子に劣等感が出ないか心配でしたが、本人はもの凄くポジティブなのでその面は助かっています🤣
JIKI
アドバイスとかではないですが、、
全く同じ状況で毎日辛いです。
一見普通に見えるんですよね。
でも集団に入ったり、何かやらなくてはいけない事に直面した時に特性が出まくります。
私も言えば分かる気がして何回も注意したり、叱ったりしてます。
でもいつも何も変わらず、、
同じ事を何回も毎日毎日言っています。
毎日イライラします。
本当に全く響いていないです。
人との距離感や、人の嫌がる事が分からないのも同じです。
本当に自分が受け入れるしかないと思いますが、、
我が子と2人の世界があれば何も気にしません。
子供の自由にさせたいです。
でも定型の子と同じ社会で生きていかなくてはならないので、綺麗事抜きで私は周りの目が気になってしまって外に出る度に、幼稚園の行事の度に、出来ない息子にイライラしてます。
普通の4歳は私から見ればほぼ大人ですよ。
私は全く受け入れられてないので、イライラするんだと思います。
-
とんとん
分かります、本当に。お返事ありがとうございます。
みなさん診断されてホッとしてそこから対応を変えれたとよくみます。私は逆で発達障害だと思うのに、人から言われると納得できないというか受け入れられなくて😞
3歳と4歳でだいぶ変わりましたか?
分かります、定型発達の子見るとすごっ😳👏って思います笑
眠っている時は本当いい子そうでなんら他の子と変わりないのに、やっぱり何か違いますよね。
社会で生活する上で直すべき問題は、何度言っても直らない、直そうとしなくていい、でも悪いことは伝えないとダメ、本に書いてある事はそうかもしれませんが難しすぎますよね…響かないの辛いですよね…- 4月25日
とんとん
診断がつくとホッとしたといママさんよく見かけます😊私はむしろその逆でとても落ち込んでます。発達障害と思ってはいるものの、いざ診断されるとなると別物なんです💦
ここまで言うこと聞かない、人が嫌がることをし続ける、何回言っても伝わらないとなると、発達障害と分かっていてもイライラがおさまらなくて…受け入れる事がどうしてもできません。